みんなでシェアする焼き鳥皿

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
串に刺していないけれど味は焼き鳥味です。子供でも安心して食べられて、酒の肴・お弁当・どんぶりにしても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
バーベキューをして余った鳥串を活用しました。旅行先の道の駅で買った冷凍されたものでしたが、地鶏だったようでとても柔らかくて美味しかったです。ビールのおつまみにも絶品( ^ ^ )/□
みんなでシェアする焼き鳥皿
串に刺していないけれど味は焼き鳥味です。子供でも安心して食べられて、酒の肴・お弁当・どんぶりにしても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
バーベキューをして余った鳥串を活用しました。旅行先の道の駅で買った冷凍されたものでしたが、地鶏だったようでとても柔らかくて美味しかったです。ビールのおつまみにも絶品( ^ ^ )/□
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を熱します。串から抜いた焼き鳥用もも肉(またはスジを取ってザク切りにした鶏もも肉)を入れて炒めます。
- 2
全体を返しながら中火で炒め、表面の色が白っぽくなってきたら酒・砂糖を加えます。
- 3
2〜3分炒めた後、醤油を回しかけます。醤油を入れたあとは焦げやすくなるので火をやや弱めます。
- 4
長ネギを洗って外側一枚をむき、根元少々は切り落とします。キッチン鋏か包丁でざっくりと斜め切りにしながら加えます。
- 5
長ネギのシャキっとした感じがなくなるまで、混ぜながら炒め少し焦げ目がついたら出来上がりです。お好みで七味唐辛子をかけて♪
コツ・ポイント
鶏肉は火が通るまで5分前後を目安にしっかりと中まで火を通します。
ここでの鶏もも肉の量は、大きめに切った肉が5つずつの串7本分となっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
串なし!フライパンde焼き鳥~タレ味~ 串なし!フライパンde焼き鳥~タレ味~
串なしの焼き鳥です!甘辛なタレがごはんに合います〜丼にしても、月見(with卵黄)にしても◎お弁当やおつまみにもぴったり maricha_n -
-
■□ おうちで焼き鳥 □■ ■□ おうちで焼き鳥 □■
単純な鳥もも肉の塩コショウ味だけど、串に刺して焼き鳥にしただけで豪華に見えておもてなしにもバッチリ☆ 子供も焼き鳥だぁ~って喜んでくれます。 のんべぇヒロ -
居酒屋気分♡串なし簡単☘️おうち焼き鳥 居酒屋気分♡串なし簡単☘️おうち焼き鳥
㊗️クックパッドニュース掲載&話題入り♡おうちで簡単 串なし焼き鳥、居酒屋気分♪おつまみや丼、お弁当にもおすすめです。 toraちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516220