美味!バナナときゅうりの胡麻和え

明治記念館 @cook_40340659
一年中手に入るバナナは栄養価が高く食べ応えも満腹感もあります。そこに栄養価の高い胡麻を和えれば最強です。
このレシピの生い立ち
米粉の製粉量トップクラスの波里の練りごまを使ったレシピです。
明治記念館↓
https://www.meijikinenkan.gr.jp/
作り方
- 1
バナナを帆掛け船の形にカットします。その際、バナナの身は取り出し小角にカットします。
- 2
きゅうりを薄く輪切りスライスにして、1とAをあわせて胡麻和えにします。
- 3
バナナを器にして2を盛り、苺をカットして飾り、ミントの葉を添えたら完成です。
コツ・ポイント
朝バナナはエネルギー補給に。夜バナナは良質な睡眠に効果があります。
記事掲載↓
https://foodclip.cookpad.com/16503/
似たレシピ
-
-
-
ササミときゅうりの胡麻和え おつまみにも ササミときゅうりの胡麻和え おつまみにも
栄養価も高くヘルシーなササミを胡麻和えに。食欲のない夏でもしっかり食べられます。おつまみにはラー油をかけて。 maria12 -
-
-
-
-
-
-
いんげん豆の胡麻和え(エゴマver.) いんげん豆の胡麻和え(エゴマver.)
えごまは食べると10年長生きすると言われるくらい栄養価が高いです。普通の胡麻同様に、ブームのえごまを使ってみました。 *サクラサクヒ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517660