うちの☆野菜コンソメスープ

瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087

ごろごろ野菜たっぷりのコンソメスープです♪
このレシピの生い立ち
いつもまとめて2日分作っているコンソメスープのレシピを自分用にメモしました。

材料を全て半量(1日分)で作る場合は、4〜5人分で食べ切れる量かなと思います。参考までに♪

うちの☆野菜コンソメスープ

ごろごろ野菜たっぷりのコンソメスープです♪
このレシピの生い立ち
いつもまとめて2日分作っているコンソメスープのレシピを自分用にメモしました。

材料を全て半量(1日分)で作る場合は、4〜5人分で食べ切れる量かなと思います。参考までに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cm鍋にいっぱい
  1. ベーコン 3〜4枚
  2. じゃがいも 4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. キャベツ 1/4個
  6. えのき 1/2袋
  7. マーガリン(バターでも) 20g
  8. ☆にんにくチューブ 小1
  9. ●固形コンソメ 4個
  10. ●水 1400ml
  11. 味塩コショウ 適量
  12. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむいて縦半分に切ったら、繊維に沿って1cm幅に切る。

    人参は皮をむいて拍子木切りにする。

  2. 2

    キャベツは大きめにざく切りする。

    じゃがいもは皮をむいて大きめ一口大に切る。

  3. 3

    えのきは根本を切り落としたら、1cm幅に切る。

    ベーコンも1cm幅に切る。

  4. 4

    厚手鍋(22cm)に☆を入れて熱したら、ベーコン、玉ねぎ、人参、じゃがいも、えのきを入れて軽く味塩コショウする。

  5. 5

    中火で2〜3分炒め合わせる。

    キャベツを入れてさっと炒め合わせたら、●を入れて煮立たせて灰汁をとる。

  6. 6

    蓋をして弱火で野菜が柔らかくなるまで煮込む。

    器に盛り付けて乾燥パセリをかけたら完成です♪

コツ・ポイント

野菜は大きめに切って、食べるスープにしました。

うちではバターの代わりにバター風味のマーガリンを使用することが多いですが、どちらでも美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087
に公開
夫と食べ盛りな息子の3人家族です。節約しながら満足できるおかず☆ボリュームたっぷり☆味もしっかりめ☆上記のようなレシピを中心に備忘録としてレシピ投稿しています。myフォルダ保存、印刷、つくれぽなど、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ