ナスとトマトの香味あえ

多治見市保健センター @cook_40352819
1人分
エネルギー:87kcal、食塩相当量:1.3g
このレシピの生い立ち
R5.6月の季節の野菜レシピです。多治見市のホームページにも掲載中。
旬のなすをメインに使ったさっぱりレシピです。
ナスとトマトの香味あえ
1人分
エネルギー:87kcal、食塩相当量:1.3g
このレシピの生い立ち
R5.6月の季節の野菜レシピです。多治見市のホームページにも掲載中。
旬のなすをメインに使ったさっぱりレシピです。
作り方
- 1
なすはヘタを落とし乱切りにし、5分ほど水にさらす。
- 2
なすの水気を絞り、耐熱容器に入れてオリーブ油をまわしかけ、まんべんなく絡める。
- 3
ふんわりとラップをし、600wの電子レンジで2〜3分加熱する。加熱後に出た水分は捨てる。
- 4
トマトは2cm角、大葉は千切りにする。みょうがは斜め細切りにする。
- 5
ボウルに③、④、Aの合わせ調味料を加え、軽く和える。冷蔵庫でしばらく置き、味をなじませて完成。
コツ・ポイント
・夏野菜をたっぷり使ったさっぱり冷たい1品です。食欲のない日にもおすすめ。
・火を使わずレンジ調理なのも主婦の味方です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
和風ハッセルバックなす 和風ハッセルバックなす
【1人分】エネルギー:97kcal塩分相当量:1.1gこのレシピの生い立ちマイタウンとうと掲載レシピです。大葉の風味が味噌と合います。チーズも使われているので、お酒のおつまみにも♪ 多治見市保健センター -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21518848