〆の焼きそば-レシピのメイン写真

〆の焼きそば

ぱんだパレード
ぱんだパレード @cook_40407291

みりんと日本酒が良い仕事をする。これは、豚バラ肉に限る。
このレシピの生い立ち
幼少時おじいちゃんが流水プールの付き添いで来てくれてた。その際の昼食は、プールで開いてる軽食店の焼きそばと、舌が赤くなるかき氷。大きくなり、駅前個人店居酒屋のおじちゃんに〆でお願いし、その時々で具材は変わったが、豚の脂身はいつも優しかった。

〆の焼きそば

みりんと日本酒が良い仕事をする。これは、豚バラ肉に限る。
このレシピの生い立ち
幼少時おじいちゃんが流水プールの付き添いで来てくれてた。その際の昼食は、プールで開いてる軽食店の焼きそばと、舌が赤くなるかき氷。大きくなり、駅前個人店居酒屋のおじちゃんに〆でお願いし、その時々で具材は変わったが、豚の脂身はいつも優しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉 厚め3~5枚 100g~150gほど
  2. キャベツ 1枚
  3. 人参 2~3cmほど
  4. 日本酒 大さじ1杯
  5. みりん 大さじ1杯
  6. ウスターソース 大さじ1杯
  7. 醤油 大さじ1杯
  8. 焼きそば蒸し麺 1玉 中華そばでも
  9. サラダ油(またはラード) 大さじ1杯
  10. 青葱 1本
  11. すり胡麻 大さじ1杯
  12. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    キャベツをざく切りにする。

  2. 2

    薄切り豚バラ肉を一口大に切る。2~3cm幅くらい。

  3. 3

    人参を薄く細い短冊切りにする。

  4. 4

    フライパンへサラダ油大さじ1杯(またはラード)を入れ、火をつけ、豚バラ肉、蒸し焼きそば麺を投入。

  5. 5

    麺をほぐすように、日本酒大さじ、みりんを各大さじ1杯を加える。豚バラ肉がぷるぷるこんがりふるえますよう。

  6. 6

    キャベツ、人参を加えて、中火で混ぜながら炒める。

  7. 7

    醤油、ウスターソースを各大さじ1杯ずつ入れる。かき混ぜる。塩胡椒で調(ととの)える。

  8. 8

    皿へ移し、青葱小口切りと、すり胡麻を大さじ1杯かける。これが一番大事。

  9. 9

    炒める際に、ニラ、玉葱、モヤシ、ピーマン、竹輪、ニンニクすりおろしなどアリものをプラスでも。

  10. 10

    〆なので、ボトルキープした、いいちこロックで。

コツ・ポイント

天かす、海苔、紅生姜、鰹節、半熟目玉焼きも追加オッケー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんだパレード
ぱんだパレード @cook_40407291
に公開
酒が好き。1人で呑むための料理に傾きがち。リビドーが抑えきれない夜は、食欲へと昇華させよう。(写真はタブレットで撮影してみているが、思うようにいかず悶々中)
もっと読む

似たレシピ