お婆ちゃんの味、ナスとピーマンの味噌炒め

crabapple
crabapple @cook_40308466

冷蔵庫にはいつも常備するおかず。白いご飯があればこれだけで美味しい。
このレシピの生い立ち
昔からの母の味。

お婆ちゃんの味、ナスとピーマンの味噌炒め

冷蔵庫にはいつも常備するおかず。白いご飯があればこれだけで美味しい。
このレシピの生い立ち
昔からの母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数日分
  1. 大1
  2. みりん 大1
  3. 砂糖 大1
  4. しょうゆ 大1/2
  5. 味噌 大1
  6. 生姜すりおろし 小1
  7. ナス 250g
  8. ピーマン 150g
  9. ごま 大1
  10. さらだ油 大1

作り方

  1. 1

    材料上の6つの調味料を全部ボールに入れて合わせておく。

  2. 2

    ナスとピーマンは一口大にカット。

  3. 3

    フライパンにごま油とサラダ油を入れて
    ナスをよく炒めてからピーマンを入れる。

  4. 4

    ピーマンにサッと油が回ったら1のソースを入れて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

常備しておくと便利な一品。
日本のピーマンでなくても、グリーンパプリカでも美味しくできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
crabapple
crabapple @cook_40308466
に公開
比較的多くの日本食材が入手できる州のアメリカ在住。あれがなければ、これで代用をよくします。あれがなくてこれで代用が逆に美味しくなったりするから、料理は楽しい。
もっと読む

似たレシピ