恵方巻(カニカマ)

JAふれあい食材宅配 @cook_40152553
JAふれあい食材宅配の「お料理サラダスティック(カニカマ)」を使った恵方巻です。
【調理時間 約15分】
このレシピの生い立ち
保存もできるJAふれあい食材のお料理スティックを使って恵方巻を作ってみました。海苔を半分にしたハーフサイズにして食べやすくしました。お手軽な材料で大満足の恵方巻になりました。
恵方巻(カニカマ)
JAふれあい食材宅配の「お料理サラダスティック(カニカマ)」を使った恵方巻です。
【調理時間 約15分】
このレシピの生い立ち
保存もできるJAふれあい食材のお料理スティックを使って恵方巻を作ってみました。海苔を半分にしたハーフサイズにして食べやすくしました。お手軽な材料で大満足の恵方巻になりました。
作り方
- 1
きゅうりは縦4等分、しいたけは軸を取って薄切り、リーフレタスは半分に切る。
- 2
炊き上げたご飯と【A】を混ぜ合わせて酢飯を作り、粗熱をとる。
- 3
しいたけと 【B】は鍋に入れ、弱火で5~6分煮る。
- 4
小さめのフライパンに油を薄く塗って熱し、【C】を3回に分けて流し入れ、卵焼きを作り、棒状に切る。
- 5
巻きすの上に1/2枚分の海苔を置き、1枚につき酢飯の1/4量を奥2cm程あけてのせ、混ぜ合わせた【D】を適量ぬる。
- 6
⑤の手前側にリーフレタス、きゅうり、③、④、お料理サラダスティック2本を順にのせて巻くき器にのせる。
コツ・ポイント
酢飯にするご飯は少し硬めに炊くといいです。
具材は中央より少し手前までに置くと上手にできます。
似たレシピ
-
くるみとアボカド・サーモンの恵方巻 くるみとアボカド・サーモンの恵方巻
脳に良い食材、くるみ、アボカド、サーモンを使った脳活恵方巻!受験シーズにもぴったり。くるみで合格来る実(くるみ) カリフォルニアくるみ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21528239