くるみとアボカド・サーモンの恵方巻

脳に良い食材、くるみ、アボカド、サーモンを使った脳活恵方巻!受験シーズにもぴったり。くるみで合格来る実(くるみ)
このレシピの生い立ち
くるみは低糖質でオメガ3脂肪酸や抗酸化物質が豊富なスーパーフード♪
その他のくるみレシピは↓
https://www.californiakurumi.jp/recipe
くるみとアボカド・サーモンの恵方巻
脳に良い食材、くるみ、アボカド、サーモンを使った脳活恵方巻!受験シーズにもぴったり。くるみで合格来る実(くるみ)
このレシピの生い立ち
くるみは低糖質でオメガ3脂肪酸や抗酸化物質が豊富なスーパーフード♪
その他のくるみレシピは↓
https://www.californiakurumi.jp/recipe
作り方
- 1
米は洗って少し少な目の水で炊く。(A)をよく混ぜて寿司酢を作り、炊き上がった米に加えてしゃもじで切るように混ぜる。
- 2
くるみの甘辛煮を作る。フライパンにしょうゆ、みりん、くるみを入れ中火で熱し、トロリとしたらわさびを入れ全体にからめる。
- 3
卵焼きを作る。ボウルに卵を割り入れてときほぐす。(C)の砂糖と塩を入れて混ぜる。
- 4
卵焼き器に、油(分量外)を少々ひき紙タオル等でのばす。強めの中火で卵液を5~6回に分けて入れて巻いて焼く。
- 5
きゅうりは縦に4等分。アボカドは種をのぞいて縦に8等分にしてレモン汁少々(分量外)をからめる。
- 6
スモークサーモンも細長く切る。卵焼きも1cm角程度に切る。
- 7
巻きすに海苔を置く(つやのある方を下に。)
- 8
1.の1/4量をのせ、海苔の奥2cm程度を残して手に酢水(分量外)をつけつつ均一に広げる。
- 9
具を中央から順に下に向かってのせる。きゅうり、サーモン、アボカド、玉子焼きをのせ、くるみの甘辛煮を一列に並べる。
- 10
手前から巻きすで一気に巻く。
- 11
まき終わりを下にして置いておく。残り三本も同様に作る。
- 12
お好みで端を切り落とす。お好みでしょうゆ(分量外)に少しつけながらいただく。
コツ・ポイント
巻きすに海苔を置くときはつやのある方を下にするとよい。寿司飯の1/4量をのせ、海苔の奥2cm程度を残して手に酢水(分量外)をつけつつ均一に広げる。
※小さ目のごはん少な目の恵方巻きです。下の海苔がみえるくらいの少なさです。
似たレシピ
-
★漬けサーモンときゅうりの巻き巻恵方巻き ★漬けサーモンときゅうりの巻き巻恵方巻き
きゅうりとサーモンが良く合います.前の日からサーモンはつけておいて次の日に巻き巻するとよいですよ♪楽しい節分になりますよ さにパン -
サーモンたっぷり!巻き寿司♪恵方巻きにも サーモンたっぷり!巻き寿司♪恵方巻きにも
サーモンをたっぷり巻き込んだ巻き寿司です♪サーモンは薄切りでも、棒状でもどちらでも◎恵方巻きにもピッタリです! 京たまご -
-
サーモンたっぷりライスペーパー恵方巻 サーモンたっぷりライスペーパー恵方巻
新食感?! サーモンをたっぷり使ったライスペーパー恵方巻。野菜もたっぷり、お腹もちもとっても良いヘルシーな一品です。 モウイジャパン -
-
-
-
-
その他のレシピ