にんにくの醤油漬け(にんにく醤油)

96親父 @cook_40305166
にんにくを玉で買うと余ってしまったという時に、にんにく醤油を作りつつ、漬け物にするレシピです。
このレシピの生い立ち
にんにく3玉は使い切れなかったので、有効活用しようと思い、つくりました。
にんにくの醤油漬け(にんにく醤油)
にんにくを玉で買うと余ってしまったという時に、にんにく醤油を作りつつ、漬け物にするレシピです。
このレシピの生い立ち
にんにく3玉は使い切れなかったので、有効活用しようと思い、つくりました。
作り方
- 1
1片ずつにしたにんにくの皮を剥き、耐熱容器にいれレンジで600W1分加熱する。
- 2
別の耐熱容器に★を全ていれ、レンジで500W4分ほど加熱したら、粗熱をとる。
- 3
①のにんにくはザルにあけ、水気をきる。
- 4
③のにんにくの水気をキッチンペーパーでさらにしっかりと拭き取る。
- 5
保存容器に④のにんにくと粗熱の取れた②をいれ、保存容器の蓋をして(夏場以外は)常温で3日ほど漬け、冷蔵庫で保存する。
- 6
1〜2ヶ月後くらいにはしっかりと漬かって美味しくいただけますが、2週間くらいでそれなりになってます。
コツ・ポイント
※お酢を使うとにんにくが緑色に変色しますが、問題ありません。気になる方はお酢を使わないようにしてください。
似たレシピ
-
にんにく醤油★にんにくの保存としても◎ にんにく醤油★にんにくの保存としても◎
にんにくは1回じゃ使いきれない!そんな時の保存法!にんにくを長期保存できるうえに、おいしいにんにく醤油ができちゃいます♪ Man3010 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21529667