リュウジさんの【至高のチキントマト煮】

pumooi @cook_40323953
リュウジさんの【至高のトマトチキン煮】
とても美味しくて我が家ではよく作るので、覚え書きとして記録します。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピはどれも美味しいので皆さんもぜひ!
リュウジさんの【至高のチキントマト煮】
リュウジさんの【至高のトマトチキン煮】
とても美味しくて我が家ではよく作るので、覚え書きとして記録します。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピはどれも美味しいので皆さんもぜひ!
作り方
- 1
ナスは乱切りにし、一口大の大きさに切る。
- 2
にんにくは潰してスライスする。
- 3
玉ねぎはできるだけ薄くスライスする。
- 4
鶏もも肉は3等分に切ってから2〜3cmの角に切り、塩コショウで下味をつけておく。
- 5
フライパンにオリーブオイルをひき、鶏もも肉を皮目から焼いていく。(中火)
- 6
皮目がこんがりしてきたら裏返す。(この時点では全部に火が通ってなくてもOKです。)
- 7
皮目が焼けたら鶏もも肉を一旦フライパンから取り出す。
- 8
同じフライパンでにんにくを炒める。
- 9
にんにくが色付いたらナス、玉ねぎ、塩ひとつまみを入れて炒める。
- 10
玉ねぎがしんなりして色付いたら、先ほど取り出した鶏もも肉とトマト缶を入れる。
- 11
トマト缶を入れたら火を若干強めて、トマトの酸味を飛ばす。トマトの塊があればここで潰す。(強めの中火)
- 12
コンソメ、砂糖、日本酒、オレガノを入れる。
- 13
全体を混ぜ合わせ、蓋をして30分煮込む。(強めの弱火)
- 14
お好みで塩、黒コショウで味を整える。
- 15
オリーブオイルを適量入れる。
- 16
器に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
玉ねぎを入れることで甘くなるので、玉ねぎは必須です。
白ワインではなく日本酒を入れることで、旨みとコクと甘さだけが煮汁に残り美味しくなります。
キノコ等を入れても美味しくなります。
パスタにかけても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単・時短☆チキンのトマト煮込み 圧力鍋で簡単・時短☆チキンのトマト煮込み
チキンとトマトは相性抜群♪お酒を使ってないから子どもさんにも。トマトソースたっぷりなのでお肉を多めにしてご家族でぜひ♪うーにゃんた♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21530106