焼き鳥缶&冷凍野菜で簡単筑前煮!

横浜市リハビリテーション事業団
横浜市リハビリテーション事業団 @rihajigyoudan
神奈川県横浜市

包丁不要!調味料不要!混ぜて電子レンジにかけるだけで作れる筑前煮です。
このレシピの生い立ち
下処理や包丁操作が大変な根菜を、気軽に食べられるように考えました。食物繊維豊富な根菜がゴロっと入っているので、しっかり噛むことでお口の健康にもつながります。(ラポール上大岡、健康づくり、簡単調理)

焼き鳥缶&冷凍野菜で簡単筑前煮!

包丁不要!調味料不要!混ぜて電子レンジにかけるだけで作れる筑前煮です。
このレシピの生い立ち
下処理や包丁操作が大変な根菜を、気軽に食べられるように考えました。食物繊維豊富な根菜がゴロっと入っているので、しっかり噛むことでお口の健康にもつながります。(ラポール上大岡、健康づくり、簡単調理)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人分
  1. 焼き鳥缶(たれ) 1缶(75g)
  2. 冷凍和風野菜ミックス 100g

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーに冷凍和風野菜ミックスを入れる

  2. 2

    焼き鳥缶を開ける
    ※片手で開ける場合は、滑り止めマットや濡れ布巾などを敷くと滑りにくい。手を切らないよう注意

  3. 3

    1に焼き鳥缶の中身をたれごと入れて全体をよく混ぜる
    ※缶のふたは全部開かなくても中身が出ればよい

  4. 4

    電子レンジ500Wで3分加熱

  5. 5

    加熱後は熱いので、少しふたを開けておき、手で持てるようになったら取り出す

  6. 6

    全体を軽く混ぜたらできあがり

コツ・ポイント

冷凍食品×缶詰という組み合わせで、どちらも保存期間が長く常備しておけるので、思い立った時にすぐに作ることが出来ます。あと一品欲しい時にオススメです。(エネルギー193kcal、たんぱく質13.4g、塩分1.1g)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜市リハビリテーション事業団
に公開
神奈川県横浜市
 横浜市内で小児から成人に至るまでのライフステージに沿ったサービスを提供している社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団です。 通園施設や入所施設などで提供している給食のレシピや、栄養士のおススメレシピなど(野菜嫌いのお子さんも食べやすい料理や、麻痺のある方も簡単につくれる料理など)をご紹介していきます。 当法人のホームページはこちら→ https://www.yrf.jp/
もっと読む

似たレシピ