サバ味噌煮缶のトマト煮

にの_recipe
にの_recipe @nino_recipe

サバの味噌煮缶をトマトソースでサッと煮たトマト煮。赤ワインと味噌の組み合わせがコク深く、ご飯にも合いますよ。
このレシピの生い立ち
魚を洋風に食べたいと思い、缶詰なら作りやすく簡単で良いと思いました。トマトを使うと色味が華やかになって良かったです♪

サバ味噌煮缶のトマト煮

サバの味噌煮缶をトマトソースでサッと煮たトマト煮。赤ワインと味噌の組み合わせがコク深く、ご飯にも合いますよ。
このレシピの生い立ち
魚を洋風に食べたいと思い、缶詰なら作りやすく簡単で良いと思いました。トマトを使うと色味が華やかになって良かったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. サバの味噌煮(缶詰 300g
  2. トマト缶(カット) 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しめじ 1/2パック
  5. おろしにんにく(チューブ) 少々
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 赤ワイン 50cc
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは5㎜幅程度の薄切りにし、しめじは根元を切り落とし手でほぐしておく。

  2. 2

    小鍋にオリーブオイル、おろしにんにくを熱し、香りが立ってきたら玉ねぎを炒める。透き通ってきたらしめじを加え、更に炒める。

  3. 3

    トマト缶を加え、中火で煮る。煮立ってトマトが馴染んできたら、赤ワインとサバの味噌煮を汁ごと加え、優しく混ぜる。

  4. 4

    サバが温まったら、醤油を加え味を調える。
    器に盛り付け、みじん切りにしたパセリを散らす。

コツ・ポイント

サバの味噌煮は既に火が通っているので、よく温まればOKです。
身が崩れてしまわないように、優しく扱いましょう。
最後の醤油は、サバの味噌煮の塩分によって、お好みで調整してください。サバを加えた時点で味が濃い時は、適宜水で伸ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にの_recipe
にの_recipe @nino_recipe
に公開
料理研究家/フードコーディネーター/アスリートフードマイスター新潟市出身。レシピ開発、季節の野菜料理、サラダ、中華、アスリートフードが得意。美味しく楽しい食卓から、健康な心と身体づくりを目指す。趣味は音楽とランニング(フルマラソン完走)。辛いものも得意。2019年~チャイナフェスティバル激辛アンバサダー就任。2023年 汁なし担々麵専門店「クラフト担々麵にのたん」オープン。
もっと読む

似たレシピ