砂ずりのソテー

ららきなこ @cook_40052469
いつもの砂ずりも臭みがとれて、柔らかいのは下味で使う「もろみのチカラ」のおかげ。
このレシピの生い立ち
良く作るヘルシーメニューですが、「もろみのチカラ」でさらに良いものになりました。下味って大切ですね♬
砂ずりのソテー
いつもの砂ずりも臭みがとれて、柔らかいのは下味で使う「もろみのチカラ」のおかげ。
このレシピの生い立ち
良く作るヘルシーメニューですが、「もろみのチカラ」でさらに良いものになりました。下味って大切ですね♬
作り方
- 1
ビニール袋に砂ずりと「もろみのチカラ」を入れて1時間以上冷蔵庫で放置。
- 2
フライパンに油をひいて、野菜をすべて投入。
- 3
ある程度火が通ったら、1を投入。酒も入れて少し蒸し煮。
- 4
塩コショウ、しょうゆで味付け。完成。
コツ・ポイント
「もろみのチカラ」で味もつくし、柔らかくなるので楽ちんだし、とってもおいしい!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もろみでやわらか 手羽元と大根の煮物 もろみでやわらか 手羽元と大根の煮物
『下味革命もろみのチカラ』でお手頃な手羽元も臭みなくしっとり柔らかに。みりんと生姜がなくても、これ1本で下味も味付けも おばんざいNAOKO -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21533351