簡単肉味噌
簡単に準備!
簡単に野菜とタンパク質摂取!
多めに作ってみんなで食べても(^^)
このレシピの生い立ち
我が家の速攻おうちごはん
作り方
- 1
添えの野菜を準備する。
葉物→サンチュ、えごまの葉
茹でもの→オクラ、ブロッコリー
揚げもの→茄子、舞茸
などお好みで - 2
鍋又はフライパンにみじん切りしたニンニク、生姜、ひき肉、酒を入れ混ぜる。
※今回は鶏ひき肉 - 3
②を中火にかけひき肉が白っぽくなるまで炒り煮する。
- 4
味噌、きび砂糖を入れ炒る。
※焦げそうなら少し火を弱める。 - 5
①の茹で野菜は塩は入れずに茹でその湯で味噌汁を作りました。
野菜の栄養を無駄なく頂いています。 - 6
お好みでご飯、コチュジャンをのせ巻いて食べても美味しいです。
コツ・ポイント
添え野菜は茹で、揚げ、レンチン、蒸しお好みで
味噌により味も変わります。
今回は白味噌、赤だし味噌を1:1でブレンドしました
お好みでお楽しみ下さい
③で油が多く出てしまう様なひき肉はキッチンペーパーで油を吸ってから味噌を絡めて下さい
似たレシピ
-
-
-
ビビンバやうどんに!簡単ヘルシー肉味噌☆ ビビンバやうどんに!簡単ヘルシー肉味噌☆
まずはビビンバ用に作ります。えのき、玉ねぎでかさ増しでヘルシー。多めに作って冷凍したりアレンジしていろいろ使えます☆ ichigberry -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21534157