市販ルーで簡単本格カレー☆

Kk25
Kk25 @cook_40286344

普段使ってるルーに大人の味☆
少食の父でも大盛りで食べる程好評です(*´艸`)

このレシピの生い立ち
ルーに頼るのに抵抗があったのですが
ワインを入れて見ると本格的な味に近づけるんじゃないかと思って٩(〃._.〃)ว

市販ルーで簡単本格カレー☆

普段使ってるルーに大人の味☆
少食の父でも大盛りで食べる程好評です(*´艸`)

このレシピの生い立ち
ルーに頼るのに抵抗があったのですが
ワインを入れて見ると本格的な味に近づけるんじゃないかと思って٩(〃._.〃)ว

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12皿分
  1. 牛肉 400~500g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも(メークイン) 大3
  5. 牛脂 1つ
  6. 赤ワイン 150ml
  7. ローリエ 1枚
  8. カレールー(中辛)(バーモントカレーかゴールドカレーがオススメ) 1箱

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切っておく。
    じゃがいもは10分ほど水にさらす

  2. 2

    温めた鍋に牛脂を溶かし、中火で野菜を全て炒め、じゃがいもの端の色が透き通るまで炒める

  3. 3

    野菜に火が通れば牛肉を入れる。
    (シチュー用の肉であれば、野菜を炒める前に肉を先に焼き目をつけて野菜に火を通します)

  4. 4

    牛肉の色が変わり始めたら赤ワインを入れ、4~5分程煮詰める

  5. 5

    そこへ表示通りの手順で水を入れ、アクを取り、ローリエを入れ煮込む
    (ブロック肉の場合は表示通りの二倍で煮込んでください)

  6. 6

    表示通りから野菜に火が通ってるのが確認できたらルーを入れる。今回はバーモンドカレーです☆

  7. 7

    ルーを割入れ溶かし、煮込んだら完成☆

コツ・ポイント

ルーのパッケージ通りの分量で大丈夫です!

お肉はどの肉でも構いませんが、牛なら牛脂を使うと
さらにコクが出て美味しいです☆

ブロック肉を使う場合は野菜を炒める前に
焼いてから野菜を入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kk25
Kk25 @cook_40286344
に公開
調理師目指してます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ