ピーマンとちくわの塩昆布炒め

るな坊 @cook_40169043
唐辛子のきいたピーマンとちくわの塩昆布炒めです。お酒のおつまみやお弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
辛いのが食べたくなり作ってみました。
ピーマンとちくわの塩昆布炒め
唐辛子のきいたピーマンとちくわの塩昆布炒めです。お酒のおつまみやお弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
辛いのが食べたくなり作ってみました。
作り方
- 1
ピーマンとちくわを切ります
- 2
少しの油でピーマンをサッと炒め、ちくわも入れる
- 3
鷹の爪と塩昆布を入れ炒める
- 4
鶏ガラスープの素を入れ味付けをする
- 5
辛いのが好きな方は鷹の爪の量を増やしてみてください
- 6
鶏ガラスープの素で味の濃さが決められるので、小さじ1で濃ければ少なめで味をみて足していってください
コツ・ポイント
ピーマンは炒めすぎず、サッと炒めた方がシャキシャキしてて美味しいです。
似たレシピ
-
お弁当に♪ピーマンとちくわの塩こんぶ炒め お弁当に♪ピーマンとちくわの塩こんぶ炒め
13/9/3話題入り✿ピーマンとちくわも塩昆布で炒めたらビックリ簡単旨いよ♪彩り綺麗で弁当の隙間おかずにもいいでしょう☆ hitkat -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21535925