大豆と鶏肉のごまがらめ

花巻市
花巻市 @cook_40315699

揚げた大豆と鶏肉を甘めのたれで和えているので、子ども達にも人気があります。揚げた大豆は、よく噛むことにつながります。
このレシピの生い立ち
苦手とされがちな大豆をおいしく食べられるようにと考えたレシピです。
子どもたちも「豆がおいしい!」と喜んで食べています。

大豆と鶏肉のごまがらめ

揚げた大豆と鶏肉を甘めのたれで和えているので、子ども達にも人気があります。揚げた大豆は、よく噛むことにつながります。
このレシピの生い立ち
苦手とされがちな大豆をおいしく食べられるようにと考えたレシピです。
子どもたちも「豆がおいしい!」と喜んで食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 下味用
  3. ・塩 ひとつまみ
  4. ・こしょう 少々
  5. ・酒 大さじ2
  6. 蒸し大豆 100g
  7. 片栗粉 大さじ4
  8. 揚げ油 適量
  9. たれ
  10. ・砂糖 大さじ1
  11. ・醤油 大さじ1.5
  12. ・みりん 大さじ1
  13. ・水 大さじ2
  14. 黒いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は2㎝角くらいに切り、塩、こしょう、酒で下味をつける。

  2. 2

    蒸し大豆を160℃の油で5分から8分ほど素揚げし、ザルにあげて油をきる。

  3. 3

    ①に片栗粉をまぶして170℃の油で4~5分ほど揚げ、ザルにあげて油をきる。

  4. 4

    たれの材料をフライパンに入れて火にかけ、かるく煮立てたら、揚げた大豆と鶏肉を入れてからめ、ごまも加えて和える。

コツ・ポイント

蒸し大豆の素揚げは、5分ほどだと「ほくほく」した食感になり、8分ほどだと噛み応えが出ます。
【栄養価】(1人分)
エネルギー256kcal
たんぱく質23.6g
脂質11.6g
炭水化物15.0g
塩分1.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花巻市
花巻市 @cook_40315699
に公開
岩手県花巻市の公式キッチンです。花巻市は西に奥羽山脈、東には北上高地の山並みが連なる肥沃な北上平野に位置し、その恵まれた土地を活かして米を中心に野菜や果樹、花きなど多様な農作物を作っています。子供から大人までいつまでも元気に楽しく過ごしていくためには、健康的な食事がとても大切です。このキッチンでは、生活習慣病を予防する健康レシピや、保育園・学校の給食レシピを定期的に配信していきます。
もっと読む

似たレシピ