簡単 桃のふわふわパウンドケーキ

24歳のJK
24歳のJK @cook_40416523

甘くてふわふわで幸せになれるパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
桃のお菓子が食べたいなー、と思いつきで作りました。

簡単 桃のふわふわパウンドケーキ

甘くてふわふわで幸せになれるパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
桃のお菓子が食べたいなー、と思いつきで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1こぶん
  1. 桃の缶詰 1缶
  2. 無塩バター 140g
  3. 薄力粉 130g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. とき卵 2個分
  6. 牛乳 30ml
  7. 型に塗る油(バターやマーガリンなど) 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で余熱する。
    バターを常温に戻しておく。

  2. 2

    シロップ切りした桃を好みのサイズで角切りにする。

  3. 3

    バターと砂糖を混ぜたら
    とき卵を数回に分けて入れ、滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れさっくり混ぜる。

  5. 5

    牛乳を数回に分けて入れ、混ぜる。桃を入れよく混ぜる。

  6. 6

    型にバターを塗り、生地を流し入れる。
    上から軽く落として空気をぬく。

  7. 7

    180度のオーブンで35から40分焼いたら完成!

コツ・ポイント

冷ましてから型を外すと綺麗になりますよ。
バターの代わりにマーガリンでも作れます!!
私はバター100のマーガリン40で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
24歳のJK
24歳のJK @cook_40416523
に公開
簡単で安く作れる料理をメインにあげていますそのほかにもいろいろなレシピもあるので是非作ってみてください
もっと読む

似たレシピ