何食べ☆山田さんの小松菜のポン酢漬け

きのう梨食べた?
きのう梨食べた? @cook_40146918

きのう何食べた?21巻発売記念!シロさんが山田さんに教わったレシピです。
このレシピの生い立ち
とりあえず簡単そうだからやってみました。酸っぱさもありますが食べやすく、生の小松菜もおいしいです。シロさん的にはおでんの副菜にピッタリとのことです。

何食べ☆山田さんの小松菜のポン酢漬け

きのう何食べた?21巻発売記念!シロさんが山田さんに教わったレシピです。
このレシピの生い立ち
とりあえず簡単そうだからやってみました。酸っぱさもありますが食べやすく、生の小松菜もおいしいです。シロさん的にはおでんの副菜にピッタリとのことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みりん 大さじ2
  2. ポン酢 大さじ6
  3. 小松菜 1束
  4. 白いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    みりんを電子レンジで1分加熱し、アルコールを飛ばす。(ラップなし、600w)

  2. 2

    1にポン酢を加え、ポリ袋に入れ(今回はジップロック)根元を落として4cmくらいのザク切りにした小松菜を加える。

  3. 3

    空気を抜いて冷蔵庫で8時間以上漬けたらできあがり。2~3日はおいしく食べられるそうです。

  4. 4

    食べるときには白いりごまを少し振ってお召し上がりください。

コツ・ポイント

ジップロックだと空気を抜きやすくてよいですよね。野沢菜のようなお味でやみつきになりそうです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きのう梨食べた?
に公開
再現レシピ用です。ほぼ大好きなよしながふみ先生の『きのう何食べた?』ですが、少しアレンジしてみることがあります。原作をコンプリートするのが夢。何食べレシピをとにかく作ってみたくて、備忘録としてアップし始めました。盛り付けが下手なのは御容赦ください。笑 ケンジとシロさんと同じくらいふなっしーが大好きです♥️
もっと読む

似たレシピ