何食べ☆山田さんの小松菜のポン酢漬け

きのう梨食べた? @cook_40146918
きのう何食べた?21巻発売記念!シロさんが山田さんに教わったレシピです。
このレシピの生い立ち
とりあえず簡単そうだからやってみました。酸っぱさもありますが食べやすく、生の小松菜もおいしいです。シロさん的にはおでんの副菜にピッタリとのことです。
何食べ☆山田さんの小松菜のポン酢漬け
きのう何食べた?21巻発売記念!シロさんが山田さんに教わったレシピです。
このレシピの生い立ち
とりあえず簡単そうだからやってみました。酸っぱさもありますが食べやすく、生の小松菜もおいしいです。シロさん的にはおでんの副菜にピッタリとのことです。
作り方
- 1
みりんを電子レンジで1分加熱し、アルコールを飛ばす。(ラップなし、600w)
- 2
1にポン酢を加え、ポリ袋に入れ(今回はジップロック)根元を落として4cmくらいのザク切りにした小松菜を加える。
- 3
空気を抜いて冷蔵庫で8時間以上漬けたらできあがり。2~3日はおいしく食べられるそうです。
- 4
食べるときには白いりごまを少し振ってお召し上がりください。
コツ・ポイント
ジップロックだと空気を抜きやすくてよいですよね。野沢菜のようなお味でやみつきになりそうです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21540936