簡単鯛めし

だけ太郎 @cook_40207308
鯛めしのハードルを下げたくて〜
このレシピの生い立ち
釣り仲間に鯛出しなる魔法の粉の存在を教えて貰いコレならアラで出汁を取らなくても簡単に美味しい鯛めしが出来るのではないかと。。。
簡単鯛めし
鯛めしのハードルを下げたくて〜
このレシピの生い立ち
釣り仲間に鯛出しなる魔法の粉の存在を教えて貰いコレならアラで出汁を取らなくても簡単に美味しい鯛めしが出来るのではないかと。。。
作り方
- 1
切身
- 2
切身に骨が付いている様なら取り除いて両面に軽く塩を振り15〜30分置く
- 3
さっと水で洗い水気を拭き取り皮目に軽く塩を振り焼く
- 4
米を研ぎ炊飯器に水350cc、鯛だし大さじ1、昆布、刻み生姜少々と焼き上がった切り身を入れて炊く
- 5
炊き上がりに刻み三つ葉と白ごま、刻み生姜を振り掛けて出来上がり
- 6
鯛だし
Amazonで購入
コツ・ポイント
魚の骨や鱗は綺麗に落としておいた方が食べ易いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549191