豚汁

99キッチン @cook_40190515
ひと手間加えるだけで、とろみのついた温まる一品に。野菜・肉・きのこ・醗酵食品と免疫力を高めるお味噌汁。
このレシピの生い立ち
母の豚汁を再現。寒い日に温まる汁物をで、発酵食品増やし免疫力アップの食事づくりに。
豚汁
ひと手間加えるだけで、とろみのついた温まる一品に。野菜・肉・きのこ・醗酵食品と免疫力を高めるお味噌汁。
このレシピの生い立ち
母の豚汁を再現。寒い日に温まる汁物をで、発酵食品増やし免疫力アップの食事づくりに。
作り方
- 1
豚肉を少量のごま油で炒める
- 2
大根・人参→いちょう切りを加えて、油でコーティングするように炒める
- 3
出汁を入れて一度沸かしアクをきれいに取り除く。
- 4
野菜に火が通るまで弱火で加熱。
- 5
きのこ・ネギ・ごぼう・油揚げを加える。
- 6
じゃがいも→皮を剥きすりおろし、豚汁加える。
- 7
お味噌をといてしょうゆで味を整える。
- 8
できあがり。
コツ・ポイント
すりおろしのじゃがいもを加えることで、里芋を入れたようなとろみがでます。味噌を控えてしょうゆを加えることで発酵食品の品数が増します。豆腐や油揚げを加えると栄養価があがります。
似たレシピ
-
-
-
『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁 『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁
寒い季節に食べたくなる豚汁に、身体がポカポカ温まる生姜をプラス☆いつもの豚汁にひと手間加えるだけで、美味しくなりますよ♪ ファイト!!【公式】 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549295