いちご大福少量 写真追記あり

求肥を扱うのが苦手だったわたしでもできる、4個分のいちご大福です。甘さ控え目 パルスイートで 罪悪感ゼロ!?
このレシピの生い立ち
今まで 色々なレシピを参考に何度も作ってきましたが、ぶきっちょなのか ひとつひとつ包んでいるうちに 残りの求肥が ゴワゴワしてしまいがちに。 少量にすることで 最後まで 柔らかく包み込めました。糖分をパルスイートに置き換えて健康的に。
いちご大福少量 写真追記あり
求肥を扱うのが苦手だったわたしでもできる、4個分のいちご大福です。甘さ控え目 パルスイートで 罪悪感ゼロ!?
このレシピの生い立ち
今まで 色々なレシピを参考に何度も作ってきましたが、ぶきっちょなのか ひとつひとつ包んでいるうちに 残りの求肥が ゴワゴワしてしまいがちに。 少量にすることで 最後まで 柔らかく包み込めました。糖分をパルスイートに置き換えて健康的に。
作り方
- 1
苺は綺麗にしてヘタを取っておく。
バットの上に片栗粉をひろげておく。
※バットにラップを敷いておくと 後片付けも楽。 - 2
餡子をラップの上で計量し、ラップで包んで丸く団子状にする。
- 3
ラップを広げ餡子を平たく伸ばして苺を乗せて丸く包んでおく。少し苺の先を餡子から出しておくと 仕上がりが 可愛い。
- 4
粉類を計量し パルスイートを入れ、水を少しづつ加え 滑らかに混ぜる。
- 5
レンジ600wで2分加熱して ヘラでよく混ぜ合わせる。
- 6
バットの上に出し、手に粉を付けて1度ひっくり返して 平らに伸ばす。4等分に押し切る。
- 7
手に粉をつけて 求肥を持ち、余分な片栗粉を軽く落としてから 苺あんの上に広げるように乗せて包み込む。
- 8
※求肥がベタついて扱いにくい時は片栗粉をつける。
- 9
※今回はポリプロピレンの耐熱ボウル800㎖で作っています。軽くて加熱しても熱くなりにくく加熱時間も短くしあがります
- 10
ポリプロピレンのボウルなら 600w2分で 追加加熱なしで出来ました。容器やレンジに合わせ様子を見ながら再加熱してね。
- 11
盛り付ける前に 余分な粉を払うと 綺麗に見えます。こちらのハケは百均です。
- 12
木綿糸でひと結びすると綺麗に半分に✨
- 13
2025 2 追記
包まないバージョンなら 超お手軽に♡ 小皿に餡と苺を置いておき⑦で切り分けた求肥を乗せるだけ - 14
コツ・ポイント
●耐熱容器やレンジによって加熱時間が変わります。お持ちの容器やレンジに合わせて 加熱時間を調節してください。
●バットにラップを敷いてから片栗粉を広げておくと 片付けも楽です。
●加熱した求肥は熱いですがなるべく手早く苺餡を包んで下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
いちご大福 とろーりチーズカスタード入り いちご大福 とろーりチーズカスタード入り
チーズカスタードクリームを包んだ大福にいちごを乗せて、クリーム、求肥にはパルスィートを使用。家族大絶賛のデザートです。 りきママスィーツ -
-
その他のレシピ