とりむねのじゅんじゅん

クロウズキッチン
クロウズキッチン @cook_40376506

滋賀県の鳥のすき焼き→じゅんじゅん
このレシピの生い立ち
子供の頃はすき焼きといえばかしわのこのじゅんじゅんでした

とりむねのじゅんじゅん

滋賀県の鳥のすき焼き→じゅんじゅん
このレシピの生い立ち
子供の頃はすき焼きといえばかしわのこのじゅんじゅんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥むね肉 カット済み 250グラム
  2. 白菜 適量
  3. 長ネギ 5.6本
  4. お麩 ひとつかみ
  5. 絹豆腐150グラム 3パック
  6. みりん 大さじ4
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. 黒糖 大さじ3
  9. 大さじ2
  10. しょうが すりおろし 適量

作り方

  1. 1

    とりむね肉に塩麹をまぶし漬け込んでおく
    1から2時間。麩は水でふやかし水気を搾る

  2. 2

    白菜 ネギはそれぞれ食べやすく切る

  3. 3

    鍋に肉、野菜をならべ調味料、しょうがをいれます。

  4. 4

    野菜もしんなり炊けて鶏肉に火がはいったらお麩と豆腐をいれて煮る

コツ・ポイント

野菜はすき焼き同様あるものでアレンジできます。豆腐をたくさんいれたよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロウズキッチン
に公開

似たレシピ