アスパラとトマトのガーリック醤油炒め

クレちゃん
クレちゃん @cook_40034602

アスパラを使って、いつもと違うおかずはいかが?こがし醤油とニンニクの風味がたまらない一品です♪
このレシピの生い立ち
アスパラを使って、いつもと違うおかずが作りたくて。

アスパラとトマトのガーリック醤油炒め

アスパラを使って、いつもと違うおかずはいかが?こがし醤油とニンニクの風味がたまらない一品です♪
このレシピの生い立ち
アスパラを使って、いつもと違うおかずが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 1束程度
  2. トマト 1個
  3. にんにく 1かけ
  4. 醤油 大さじ1程度
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは薄くスライスする。アスパラは4~5等分くらいの食べやすい長さに切っておく。

  2. 2

    トマトは一口大のざく切りにする。(レシピ写真では大きめのミニトマトを使っているので1/2カットにしています。)

  3. 3

    フライパンに油を熱し、にんにくを入れ、香りが立ってきたら、アスパラを加えて軽く炒める。

  4. 4

    トマトを加えてさらに炒める。アスパラに少し焦げ目がついて、トマトがお好みのしんなり具合になってきたらOK。

  5. 5

    醤油を鍋肌から加えて、ひと混ぜしたら火を止める。

コツ・ポイント

アスパラもトマトも、加熱時間はお好みでOK。しゃきしゃき感が残る炒め方でもしんなりさせても、どちらも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クレちゃん
クレちゃん @cook_40034602
に公開
クックパッドを初めて早15年目。その間、野菜ソムリエや食育インストラクターの資格を取ったり、自分のレシピを書籍で紹介してもらえたりと、少しずつ前に進めている気がします。かつて「今は大学での勉強が忙しくて、趣味の時間も満足に取れずストレスのたまる毎日ですが、お料理だけは譲れない♪」…そんな紹介文で始めた「クレオパトラのキッチン」。私のレシピやブログが、少しでも皆さんのお役に立てば幸いです!
もっと読む

似たレシピ