じゃことサニーレタスのナムル

くりおねママ
くりおねママ @cook_40074779

ほうれん草とブロッコリーの食べれない子供のお弁当の彩りに使えます。

このレシピの生い立ち
サニーレタスを茹でると、色が綺麗。

じゃことサニーレタスのナムル

ほうれん草とブロッコリーの食べれない子供のお弁当の彩りに使えます。

このレシピの生い立ち
サニーレタスを茹でると、色が綺麗。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サニーレタス 5、6枚
  2. ちりめんじゃこ 大さじ4
  3. ごま 小さじ2
  4. 適量
  5. すりごま 大さじ1
  6. 韓国のり 4、5枚

作り方

  1. 1

    サニーレタスを大きいボール半量くらいにちぎって洗う。

  2. 2

    レタスをレンジで600w1分半くらい加熱。
    熱がとおって、くたっとなっていなかったら、もう少し加熱

  3. 3

    水を切っておき、冷めたら、絞る。

  4. 4

    ちりめんじゃこ大さじ4をレンジで600w 1分くらい加熱

  5. 5

    ごま油 小さじ2、塩 適量、すりごま 大1、ボールに入れ、レタス、ジャコ、韓国のり 4、5枚をちぎってあえる。

コツ・ポイント

レシピはすりごまにしていますが、うちは、生クルミ、松の実、黒ごまを1:1:2でミキサーで砕いたもの(レシピID21572086)を使用しています。栄養価が高くなるのでオススメです。レンジの加熱時間は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりおねママ
くりおねママ @cook_40074779
に公開

似たレシピ