生姜香る塩鶏そぼろ

ぱるを
ぱるを @cook_40094075

「下味革命 もろみのチカラ」とめんつゆで作る鶏そぼろ。もろみのチカラでしっとりやわらかに仕上がります。
このレシピの生い立ち
「下味革命 もろみのチカラ」のモニターに当選し、手元に商品が届いてすぐに、スプーンで味見♪お弁当にもよく使うそぼろがいいなぁ~と思い、鶏そぼろの下味に使ってみたら、大正解♪我が家の定番になりそうです♡

生姜香る塩鶏そぼろ

「下味革命 もろみのチカラ」とめんつゆで作る鶏そぼろ。もろみのチカラでしっとりやわらかに仕上がります。
このレシピの生い立ち
「下味革命 もろみのチカラ」のモニターに当選し、手元に商品が届いてすぐに、スプーンで味見♪お弁当にもよく使うそぼろがいいなぁ~と思い、鶏そぼろの下味に使ってみたら、大正解♪我が家の定番になりそうです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏挽き肉 250g
  2. 長ねぎの小口切り 1本分
  3. 下味革命 もろみのチカラ 大さじ3
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. おろし生姜(チューブ) 大さじ1
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小鍋にごま油-大さじ1弱(分量外)をひき、鶏挽き肉と長ねぎを炒める。

  2. 2

    下味革命 もろみのチカラ、めんつゆ、しょうがを混ぜ合わせておく。

  3. 3

    炒めた鶏挽き肉に、2のたれを加えて、混ぜ合わせながら弱火で加熱する。味をみて、塩ひとつまみを加えて味をととのえる。

  4. 4

    汁けがなくなってきたら完成。そぼろごはんにしたり、麺類のトッピングにもおすすめです。

コツ・ポイント

「下味革命 もろみのチカラ」は、ほんのり甘味があり、少しの調味料でも味がきまります。そぼろもしっとり仕上がるので、おすすめ調味料です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱるを
ぱるを @cook_40094075
に公開
娘が誰かのために料理を作る立場になったとき…思い出してほしいなぁ~♡母の味(*⌒▽⌒*)娘のために、レシピを残しておきましょう♡おばあちゃんから母へ…母から私…そして大好きな娘へ…(〃'▽'〃)笑顔の食卓になりますように( ´艸`)♡
もっと読む

似たレシピ