出汁で茹でる!小松菜のお浸し 10分

ドゥーラの家ごはん
ドゥーラの家ごはん @cook_40422669

旨味調味料にはない美味しさ!
茹でた小松菜はそのまま食べても(〃艸〃)♡
このレシピの生い立ち
茹でるついでに味付けしちゃえば楽だよね(*^^*)
そんな発想から生まれたレシピです

出汁で茹でる!小松菜のお浸し 10分

旨味調味料にはない美味しさ!
茹でた小松菜はそのまま食べても(〃艸〃)♡
このレシピの生い立ち
茹でるついでに味付けしちゃえば楽だよね(*^^*)
そんな発想から生まれたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜
  2. ☆出汁・塩・酒 おたま2
  3. ☆酒 鍋半回し
  4. ☆塩 少々
  5. 醤油
  6. かつお節

作り方

  1. 1

    洗った小松菜を5センチ幅に切る

  2. 2

    鍋に☆を入れて火をつける
    沸いたら茎を入れて蓋をする

  3. 3

    1~2分経ったら葉を追加して、満遍なく火が通るように混ぜる

  4. 4

    茹で上がったら、醤油少々とたっぷりのかつお節と和える

コツ・ポイント

出汁と塩と酒で茹でるので下味がつきます
3まで作り置きしておけば、味噌汁の具などにも出来て重宝しますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドゥーラの家ごはん
に公開
産後ママをサポートするお仕事「産後ドゥーラ」をしています。https://doula-shibutani.hp.peraichi.com産後の体に良い食事。簡単に作れる副菜。赤ちゃんにも分けられるご飯。これでいいんだ!と思える手軽なご飯を紹介します。サポートに伺った皆さま、レシピ載せますので作ってみて下さい( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ