タコの唐揚げ ※油ハネしない

drmchico
drmchico @cook_40303837

タコが爆発して油ハネしないやり方
このレシピの生い立ち
油ハネにイライラして、原因探ったらイカと同じで皮を剥げば良いんだと気が付きました。
もう怖くない。

タコの唐揚げ ※油ハネしない

タコが爆発して油ハネしないやり方
このレシピの生い立ち
油ハネにイライラして、原因探ったらイカと同じで皮を剥げば良いんだと気が付きました。
もう怖くない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. ゆでタコ 適量
  2. ※醤油、ニンニクと生姜すりおろし、酒、味醂 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 片栗粉7,小麦粉 7:3位の割合

作り方

  1. 1

    ゆでタコは吸盤以外の部分の皮を包丁で削ぐ。(切り落とす)食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ※とよく合わせて5分位漬けとく。片栗粉を入れて合わせる。よく混ぜた■を付けて、170度くらいの油で揚げる。

  3. 3

    カリッと良い色がついたら出来上がり。お好みでレモンとか絞って。

コツ・ポイント

皮を削ぐと、油ハネしないです。 タマにするけど殆どハネを抑えることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
drmchico
drmchico @cook_40303837
に公開
いつも目分量で測ったこと無いです。。すみません。
もっと読む

似たレシピ