10分☆スパイシー鶏軟骨で居酒屋さん気分

ゆう1515
ゆう1515 @cook_40424277

おうち居酒屋で飲んびりつまみたい軟骨。ナンプラーとカレー粉でエスニック風コリコリに。スパイシーでやみつき必死な一品です。
このレシピの生い立ち
家で居酒屋さん気分に浸りたい!ヤゲン軟骨を思う存分にバリバリ食べたい!と思って作り始めました。ホルモンは意外にも調理が簡単。きちんと加熱をすれば安心して食べることが出来ます。鶏肉コーナーで見かけたらぜひチャレンジしてみて下さい。

10分☆スパイシー鶏軟骨で居酒屋さん気分

おうち居酒屋で飲んびりつまみたい軟骨。ナンプラーとカレー粉でエスニック風コリコリに。スパイシーでやみつき必死な一品です。
このレシピの生い立ち
家で居酒屋さん気分に浸りたい!ヤゲン軟骨を思う存分にバリバリ食べたい!と思って作り始めました。ホルモンは意外にも調理が簡単。きちんと加熱をすれば安心して食べることが出来ます。鶏肉コーナーで見かけたらぜひチャレンジしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヤゲン軟骨 200g
  2. 塩コショウ(下味用) 少々
  3. 油(炒め用) 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. ⭐️ナンプラー 小さじ2
  6. ⭐️さとう 小さじ2
  7. ⭐️にんにくチューブ 2センチ
  8. カレー粉 小さじ1/4
  9. ブラックペッパー お好きなだけ(多めがおすすめ)
  10. パクチー 適量お好みで

作り方

  1. 1

    ⭐️をあらかじめ別皿に準備しておくと慌てずにすみます。よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    ヤゲン軟骨は洗わなくて大丈夫です。気になる脂はキッチンバサミで取り除いておきます。

  3. 3

    2️⃣に下味として塩コショウをかけます。これはちょうど200gです。

  4. 4

    フライパンに油を熱して3️⃣を弱~中火で2分くらい焼きます。

  5. 5

    焼き色がついてきたら酒をかけ、弱火にしてふたをし2分蒸し焼きにします。

  6. 6

    ふたを開けて(汁気が残っていたら汁気を飛ばすように炒め)1️⃣を加えて焦がさないように全体にからめます。

  7. 7

    器に盛り付けてブラックペッパーをかけたら出来上がりです。お好みでパクチーを添えるとエスニック感が高まります。

コツ・ポイント

カレー粉の代わりにハーブを使っても美味しいです。購入時のお肉トレーの上で下処理や下味をつければ洗い物も極小になります。鶏肉なので完全に火を通してから召し上がって下さい。キッチンバサミの使用後はよく洗って消毒をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆう1515
ゆう1515 @cook_40424277
に公開
おいしいものが大好き❣️「今日は何食べよう?何飲もう?」と考えている時間が至福です。食べても太りにくい&疲れにくい身体を作れる料理やおつまみを研究してます。なるべく時短で簡単で。。。どうぞよろしくお願いいたします→→→長年のお腹不調を解消したく腸活アドバイザー・ダイエットインストラクター・食生活アドバイザー/お酒好きからのビール検定・ウイスキー検定
もっと読む

似たレシピ