隠し味が決め手 簡単本格カポナータ

堤貴大・医師・料理家 @cook_40401480
材料最低限!あまりがちなナンプラーを隠し味に使って、アンチョビなしで本格的な味に。
調味料は全て同じ分量で作りやすい。
このレシピの生い立ち
アンチョビのかわりに、ナンプラーを使ったらとても美味しいカポナータが作れました!
隠し味が決め手 簡単本格カポナータ
材料最低限!あまりがちなナンプラーを隠し味に使って、アンチョビなしで本格的な味に。
調味料は全て同じ分量で作りやすい。
このレシピの生い立ち
アンチョビのかわりに、ナンプラーを使ったらとても美味しいカポナータが作れました!
作り方
- 1
ズッキーニ、黄色パプリカを乱切りにし、オリーブオイル、塩少々(分量外)と和え、フライパン(鍋)でを焼き付ける。
- 2
火を止め調味料、ケイパーを加え、一口大にきったトマトを加えて、一度沸騰させたら完成!
- 3
冷蔵庫で2-3日保存可能。
コツ・ポイント
野菜の色と食感を保つため、加熱しすぎない。
似たレシピ
-
超簡単!「残ったお野菜で簡単カポナータ」 超簡単!「残ったお野菜で簡単カポナータ」
冷蔵庫に残ったお野菜を使って、簡単に作る本格カポナータは、そのままでも、パスタに和えても、ご飯に乗せても美味しいです。 Firstsnows -
-
☆簡単に作れる本格カポナータ・保存可能☆ ☆簡単に作れる本格カポナータ・保存可能☆
冷やして冷蔵庫で5日程度保存も可能な簡単に作れる本格カポナータです。平成27年9月7日に人気検索で第1位になりました。 クッキーパパさん -
-
簡単イタリアン*夏野菜のカポナータ 簡単イタリアン*夏野菜のカポナータ
野菜を炒めて簡単トマトソースをからめるだけ。煮込む必要なしです。時短でも美味しく豪華に見えるのでパーティなどにどうぞ。 *カフェひより* -
-
カポナータ(ラタトゥイユ) カポナータ(ラタトゥイユ)
ラタトゥイユは柔道の阿部一二三、阿部詩も好きなお袋の味とのこと。私の99歳祖母も柔らかいので食べられる、アスリートからお年寄りまで、健康料理。 TARO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21555320