梅しそじゃこパスタ

クック32TLAC☆
クック32TLAC☆ @cook_40424056

梅をガツンときかせたい場合は、2個入れるのがオススメです!
このレシピの生い立ち
パステルの梅のパスタが食べたくなったのですがステイホーム期間だったので、自分で作ってみました!

梅しそじゃこパスタ

梅をガツンときかせたい場合は、2個入れるのがオススメです!
このレシピの生い立ち
パステルの梅のパスタが食べたくなったのですがステイホーム期間だったので、自分で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80〜100g
  2. 塩(パスタを茹でる用)
  3. だし醤油 大さじ1と2分の1
  4. 大さじ2
  5. 水菜 1束
  6. 大葉 4枚
  7. 梅干し 1〜2個
  8. ちりめんじゃこ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    パスタ用に鍋に塩を入れてたっぷりお湯を沸かす。

  2. 2

    お湯を沸かしている間に、水菜を3〜4cmに切り、大葉は細切り、梅干しは種を取り細かくする。

  3. 3

    お湯が沸いたらパスタを表示通りに茹でる。

  4. 4

    茹であがる1分前くらいになったら、だし醤油【1と2分の1】、酒【大さじ2】をフライパンに入れ火にかける。

  5. 5

    ふつふつしてきたら水菜を入れる。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら水を切り、フライパンに入れる。
    ※茹で汁は大さじ1だけとっておく

  7. 7

    すぐに茹で汁【大さじ1】を入れ素早く混ぜ合わせる。

  8. 8

    全体的に混ざったら火を止め、器に盛る。

  9. 9

    きざみ海苔、梅干し、大葉、ちりめんじゃこをトッピングしてオリーブオイルを回しかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

フライパンにパスタを入れたらスピード勝負です!素早く混ぜ合わせてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック32TLAC☆
クック32TLAC☆ @cook_40424056
に公開
子どもがまだ小さいので、簡単にチャチャっと作れちゃうレシピを研究しています。私のレシピが皆さんのお役に立てたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ