玄米ごはんで!ツナマヨの太巻き

richan66
richan66 @cook_40299503

酢飯は甘酢生姜を入れてます。
きゅうりを千切りにして食べやすくしました。
ひな祭りなども!
このレシピの生い立ち
節分の時に、うちにあるもので恵方巻を作ってみました。

玄米ごはんで!ツナマヨの太巻き

酢飯は甘酢生姜を入れてます。
きゅうりを千切りにして食べやすくしました。
ひな祭りなども!
このレシピの生い立ち
節分の時に、うちにあるもので恵方巻を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 海苔 1枚
  2. 玄米ご飯 300g
  3. 甘酢生姜 大さじ1
  4. いりごま 小さじ1
  5. ひとつまみ
  6. 卵焼き 2/4本
  7. ツナマヨ 大さじ2
  8. きゅうり 1/4本
  9. オクラ 2本
  10. 少々

作り方

  1. 1

    甘酢しょうがは細かくきざみ、つゆも大さじ1とっておく。

  2. 2

    酢飯を作る。玄米ご飯(玄米:白米 2:1)に甘酢しょうが、つゆ、塩、いりごまを混ぜて冷ましておく。

  3. 3

    卵焼きを作り、格子状に切っておく。

  4. 4

    ツナマヨは、ツナにマヨネーズ、マスタード、こしょうを加え混ぜる。

  5. 5

    きゅうりは千切りに切る。
    オクラは塩茹で、またはレンジで加熱しておく。

  6. 6

    ラップを敷いてその上に海苔をのせます。酢飯をひき、卵焼き、ツナマヨ、きゅうり、オクラをセットしてラップごと巻きます。

  7. 7

    しばらくなじませてから、ラップごと包丁で切って完成!

コツ・ポイント

酢飯にとびっこを混ぜるのもおすすめです。
オクラが入っているので七夕などにも使えると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
richan66
richan66 @cook_40299503
に公開
好きなものをほんの少しでも健康的に食べたい。食べられないものがあっても美味しく食べたい。そんな思いでレシピを作っています。健康的に楽しい食事を目指しています。
もっと読む

似たレシピ