庭どれ菜っ葉と大根の酢の物

宮崎県綾町 @cook_40103789
酢は胃腸の働きを活性化する効果が期待されます。栄養たっぷりの旬野菜とお酢で疲れた体をリフレッシュ♪
このレシピの生い立ち
レシピ作成者 郷田美紀子
https://mikiko-gouda.jimdofree.com/
宮崎県綾町で漢方の考え方を取り入れた薬局&薬膳茶房を経営。
綾町の自然と文化を考える会代表。雑誌「うたかま」に連載中。
庭どれ菜っ葉と大根の酢の物
酢は胃腸の働きを活性化する効果が期待されます。栄養たっぷりの旬野菜とお酢で疲れた体をリフレッシュ♪
このレシピの生い立ち
レシピ作成者 郷田美紀子
https://mikiko-gouda.jimdofree.com/
宮崎県綾町で漢方の考え方を取り入れた薬局&薬膳茶房を経営。
綾町の自然と文化を考える会代表。雑誌「うたかま」に連載中。
作り方
- 1
沸騰したお湯に塩を入れ、菜の花と大根の葉をさっと茹でたら、水気をきり3cm幅に切っておく。
- 2
大根は千切りにし、塩をふって水気をしぼっておく。
- 3
ボウルに①②を入れ、酵素ときび酢で味付けをすれば完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冬~春菊と大根のさっぱり酢の物♪ 冬~春菊と大根のさっぱり酢の物♪
お酢は体にいいですよね♪旬なお野菜を使って,たまには簡単酢の物~♪ミツカンやさしいお酢はたっぷり使ってもツンとこない!! メグパク子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21568158