簡単おからパウダー蒸しパン

ゆかぴー82
ゆかぴー82 @cook_40182861

小麦・砂糖を使わずに、おからパウダーで作るオヤツなのでとってもヘルシーです。
食物繊維が豊富なので便通も良くなります。
このレシピの生い立ち
友だちの家を訪ねた時、レンジでチンするヘルシー蒸しパンを教えてもらいました。
喉越し良く作るにはキメの細かいおからパウダーが1番のようです。
それ以来、試行錯誤色んな蒸しパンに挑戦しています。アスリートの息子の小腹を満たしてくれるようです。

簡単おからパウダー蒸しパン

小麦・砂糖を使わずに、おからパウダーで作るオヤツなのでとってもヘルシーです。
食物繊維が豊富なので便通も良くなります。
このレシピの生い立ち
友だちの家を訪ねた時、レンジでチンするヘルシー蒸しパンを教えてもらいました。
喉越し良く作るにはキメの細かいおからパウダーが1番のようです。
それ以来、試行錯誤色んな蒸しパンに挑戦しています。アスリートの息子の小腹を満たしてくれるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おからパウダー 大さじ4
  2. 豆乳 100cc
  3. 2個
  4. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  5. ナッツクルミカシューナッツ 適量
  6. レーズン 適量
  7. 粉チーズプロセスチーズ 適量
  8. MCTオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    おからパウダー・豆乳・卵・MCTオイルを混ぜ合わせる

  2. 2

    トロリとするまで混ぜ

  3. 3

    最後にベーキングパウダーを振り入れて混ぜる

  4. 4

    型に流し入れる
    (型から流れ出ないように八分目くらいにしておく)
    この時点でナッツやレーズン・粉チーズなどを加える

  5. 5

    電子レンジ500Wで3分半〜4分チンする
    粗熱が取れたら型から出して出来上がり

コツ・ポイント

ヘルシーなオヤツなので糖分は使っていませんが、黒糖や練乳などの糖分をプラスもOKです。
抹茶やココア・ドライフルーツ・粉チーズやナッツだけでも美味しく出来ます。
焼き型はタッパーで混ぜれば、そのまま利用出来て時短にも繋がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかぴー82
ゆかぴー82 @cook_40182861
に公開
♡医食同源♡簡単で時短な料理でも食材その物の栄養をうまく引き出す事が出来れば健康が維持出来るような気がしています。結婚後も仕事を続け両立をしている娘が献立に悩んだ時ここを訪れてくれたら嬉しいなぁと思ってメニューも考えています。それからまた身体資本の職についた息子の体調管理もしながらメニューを増やしていきたいなぁと思っています♡
もっと読む

似たレシピ