食べるスープ 生姜香るトマトと卵のスープ

ファイト!!【公式】 @cook_40296838
優しいとろみの鶏がらスープにトマトとふんわり卵を合わせました。千切り生姜が良いアクセントに!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
食べるスープ 生姜香るトマトと卵のスープ
優しいとろみの鶏がらスープにトマトとふんわり卵を合わせました。千切り生姜が良いアクセントに!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
作り方
- 1
生姜は千切りにする、トマトはひと口大の乱切りにする。
- 2
絹豆腐はひと口大に切る、えのきは石づきを切り落とし、1/3の長さに切る。
- 3
鍋で︎◆を沸かし、生姜、トマト、絹豆腐、えのきを加えてひと煮立ちさせる。
- 4
水溶き片栗粉を作り、鍋に加える。一度沸騰させ、とろみがついたら溶き卵を流し入れる。
- 5
仕上げに塩こしょうで味を調える。
- 6
器に盛り、オリーブオイル、針しょうがをお好みでトッピングする。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉でとろみつけてから溶き卵を加えると、卵がふんわり仕上がります。
紫外線の強いこの季節の美肌作りの手助けをしてくれるスープです♪
似たレシピ
-
食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』 食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』
ミネラルと食物繊維たっぷりのコーン、葉酸やビタミンCを含むブロッコリーをふんわり卵でとじた、とろみ中華スープです! ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ『卵とキャベツの中華スープ』 食べるスープ『卵とキャベツの中華スープ』
キャベツの甘味とふんわり卵がたまらない、しみしみスープです。キャベツは生姜とごま油で炒めているので香りも◎ ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『トマトと卵コンソメスープ』 食べるスープ『トマトと卵コンソメスープ』
コンソメ味が美味しいトマトとブロッコリーと卵のスープです!お野菜がたっぷり摂れる具沢山スープです♪ ファイト!!【公式】 -
-
☆シャンタン☆青梗菜&卵生姜食べるスープ ☆シャンタン☆青梗菜&卵生姜食べるスープ
つくれぽ600件有難う❣️青梗菜生姜卵じゃがいも、これでもというくらい具だくさん。温まります☆温活にもぜひWカテゴリ入り yesmama -
-
◆食べるスープ◆鮭と卵の胡麻中華スープ ◆食べるスープ◆鮭と卵の胡麻中華スープ
鮭とチンゲン菜をたっぷり使って、食べる中華スープを作りました♪卵とゴマも鮭にぴったりで、優しい味のほっとするスープです* mocomanma -
-
食べるスープ トマトと卵のアジアンスープ 食べるスープ トマトと卵のアジアンスープ
ナンプラーの深いコクとトマトの酸味が絶妙にマッチした、ほんのりエスニックなスープ。トマトにはリコピンが豊富で、抗酸化作用による美肌効果を期待できる他、日々の不調を防ぐサポートにも!初夏の疲れやすい身体にさっぱり染み渡るスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21571974