うまさ際立つ究極のブイヨンの牛すじカレー-レシピのメイン写真

うまさ際立つ究極のブイヨンの牛すじカレー

誰かのための名無し
誰かのための名無し @cook_40338738

金曜日はカレーの日!というわけで普通のカレーでは飽き足らなくなったのでホテル仕様のカレーに仕上げた究極の1品だ!
このレシピの生い立ち
牛すじの旨み、ブイヨンペーストと野菜の甘み、様々なスパイスとワインの芳醇な香り、全てが調和し甘みがあり、究極の完璧な1品となった!暑くなる夏、辛いのが苦手な人や子供のいる家庭でも辛さ抜きのカレー、ぜひ試してみて欲しい!圧倒的ご馳走様でした!

うまさ際立つ究極のブイヨンの牛すじカレー

金曜日はカレーの日!というわけで普通のカレーでは飽き足らなくなったのでホテル仕様のカレーに仕上げた究極の1品だ!
このレシピの生い立ち
牛すじの旨み、ブイヨンペーストと野菜の甘み、様々なスパイスとワインの芳醇な香り、全てが調和し甘みがあり、究極の完璧な1品となった!暑くなる夏、辛いのが苦手な人や子供のいる家庭でも辛さ抜きのカレー、ぜひ試してみて欲しい!圧倒的ご馳走様でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~5人前
  1. 牛すじ肉 2パック
  2. 人参 1本
  3. 長崎産のカルビーのじゃがいも(出来れば食感のいいメークインでも可) 3ケ
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 宝酒造の赤ワイン(料理用) 20ml
  6. ブイヨンペースト 1包
  7. 塩コショウ 少々
  8. オールスパイス 少量
  9. ゴールデンカレー(ルー) 1箱
  10. マッシュルーム(ブラウンでもホワイトでもどちらでも可能) 1パック
  11. オリーブオイル 少々
  12. お米(島根県産きぬむすめor青森県産青天の霹靂)※おすすめだ! 4合
  13. 鍋1杯分

作り方

  1. 1

    マッシュルームは茎の部分をカットし傘を1/4サイズにカット、人参は乱切り、玉ねぎはみじん切り、じゃがいもは半分にカット

  2. 2

    じゃがいもは食べやすい大きさにカットし終えたらオリーブオイルを加熱し、玉ねぎ→人参→じゃがいも→マッシュルームを入れ加熱

  3. 3

    牛すじはノコギリ歯のついたナイフで食べやすい大きさにカットして鍋に投入後、オールスパイスを加えて中火で軽く火が通るくらい

  4. 4

    にしていき、ブイヨンペースト、赤ワイン、水を加えて沸騰したらアクを取り除いていくぞ!

  5. 5

    沸騰したらカレールーを入れて中火~強火の中間あたりで15~20分、アルコールと水気を軽く飛ばして完成だ!

コツ・ポイント

野菜が焦げ付かないようにすることだ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
誰かのための名無し
に公開
中華料理、創作料理等をあげています
もっと読む

似たレシピ