ナムル (ほうれん草・豆もやし)

おっち~のんこ
おっち~のんこ @cook_40112428

とりあえずの覚書

このレシピの生い立ち
焼き肉やさんのプロのナムルが美味しくて我が家でも大量作成!ニンニクが苦手なので入れないナムル

ナムル (ほうれん草・豆もやし)

とりあえずの覚書

このレシピの生い立ち
焼き肉やさんのプロのナムルが美味しくて我が家でも大量作成!ニンニクが苦手なので入れないナムル

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1株
  2. 豆もやし 一袋
  3. ゴマ 適量
  4. ごま 大さじ1.5
  5. ※鶏がらスープの素 大さじ1
  6. りんご 300
  7. ★砂糖 50
  8. ★輪切り唐辛子 1~2本

作り方

  1. 1

    ★の調味料:お酢と砂糖ととうがらしをジップロック袋にいれて混ぜておく。

  2. 2

    ほうれん草は洗っておく。豆もやしは根を取っておく。

  3. 3

    沸騰したお湯にほうれん草は切らずに茹でる。30秒ほどでザルにあげる。ここではお湯を切るだけでほっておく。

  4. 4

    改めて沸騰したお湯に豆もやしをいれて、さっと箸で回す程度ですぐにザルに引き上げる。

  5. 5

    ほうれん草:手で直接さわれるようになったらそのまま握ってお湯切り。しぼらない。3~4cm幅に切る。

  6. 6

    ※の調味料:ごま油を混ぜてから鶏ガラスープの元を混ぜる。同時にすると固まりやすいので注意。仕上げにゴマをパラパラと。

  7. 7

    豆もやしは調味液のジップロックに入れて密封。30分ほど寝かす。

  8. 8

    ニンジンは以前掲載したにんじんしりしりです。レシピID
    :18502281

コツ・ポイント

とりあえず覚書 ちゃんと写真を撮ったら改めて改訂します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっち~のんこ
おっち~のんこ @cook_40112428
に公開
子供はまだいない共働きの我が家です。だんなは揚げ物きらいで肉嫌いという結構めんどくさい(笑)家庭でございます
もっと読む

似たレシピ