おひさまコーンの冷製スープ

北海道 @Pref_Hokkaido
牛乳・生クリーム不使用。素材の甘みを感じる冷たいスープです。
このレシピの生い立ち
赤井川村 野菜や加工品のお店 かしづくが考案したレシピです。
おひさまコーンの冷製スープ
牛乳・生クリーム不使用。素材の甘みを感じる冷たいスープです。
このレシピの生い立ち
赤井川村 野菜や加工品のお店 かしづくが考案したレシピです。
作り方
- 1
とうもろこしは皮を2~3枚のみ剥き、皮のまま水に濡らす。
- 2
1の表面を拭き、皮がついたまま電子レンジで約4分(600W)加熱する。
- 3
粗熱がとれたら皮を剥き、粒を外す(カップ3杯分)。※芯は使うので残しておく。
- 4
コーンをバター10gで炒める。※あとでスープにいれるため20粒ほど別に分けておく。
- 5
コーンに火が通ったら軽く塩を振る。鍋に炒めたコーン、鶏ガラスープ、芯を入れて煮る。
- 6
煮立ったら弱火にして約3分煮る。火を止めて芯を取り除き、粗熱を取る。
- 7
6をミキサーでなめらかにし、塩で味を調える。
- 8
さらになめらかにするため、丁寧にこす。※食感を残したい場合はこさなくてもOK。
- 9
8が冷めたら冷蔵庫で冷やし、4で分けておいたコーンバターを入れて、器に盛り完成。
コツ・ポイント
とうもろこしの芯も一緒に茹でると美味しいだしがでます。赤井川村 山中牧場プレミアム発酵バター(北のハイグレード食品に選定)を使用すると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574163