*ごぼうのツナマヨサラダ*

管理栄養士まいまい
管理栄養士まいまい @cook_40227718

子供も大人も好きなツナマヨでごぼうを和えました。ごまも入っているので風味もいいです♪茹でる時のコツで味がぼやけません。
このレシピの生い立ち
ごぼう料理のレパートリーを増やしたくて。

*ごぼうのツナマヨサラダ*

子供も大人も好きなツナマヨでごぼうを和えました。ごまも入っているので風味もいいです♪茹でる時のコツで味がぼやけません。
このレシピの生い立ち
ごぼう料理のレパートリーを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ごぼう 3本(200g)
  2. 人参 1/2本(70g)
  3. ツナ 1缶(70g)
  4. ●マヨネーズ 大さじ3
  5. ●すりごま 大さじ1
  6. ●しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参は細切りにする。
    ごぼうは少量の酢(分量外)を加えた水に3分ほど浸けておく。

  2. 2

    鍋に水と0.5%の食塩(分量外)を入れ沸騰させたらごぼうを入れ、少し後に人参も加え食感が残る程度に茹でる。

  3. 3

    粗熱が取れたら少し油を切ったツナと●を加え、和える。

コツ・ポイント

0.5%の食塩は1リットルの水に対し5gです。

食材を塩茹でする事で下味が付き、味がぼやけません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士まいまい
に公開
栄養バランスはもちろん『簡単・美味しい・節約』をモットーに毎日ごはんを作ってます♪ youtube チャンネル「管理栄養士まいまい〜家族を笑顔にするレシピ〜」☆管理栄養士/食生活アドバイザー2級☆旦那、娘、息子との4人暮らし
もっと読む

似たレシピ