緑茶入り酢飯のいなり寿司

井澤綾華(井澤農園) @cook_40039446
緑茶入りの酢飯でお寿司を作ることで、あっさりとしたいなり寿司に。
ちらし寿司にも緑茶を混ぜるとさっぱりします。
このレシピの生い立ち
お茶を使ったレシピで日頃からカテキンを取り入れたいと思い、作ってみました。
ふんわり香る緑茶の風味があり、生魚の香りが抑えられます。殺菌効果も期待できます。
緑茶入り酢飯のいなり寿司
緑茶入りの酢飯でお寿司を作ることで、あっさりとしたいなり寿司に。
ちらし寿司にも緑茶を混ぜるとさっぱりします。
このレシピの生い立ち
お茶を使ったレシピで日頃からカテキンを取り入れたいと思い、作ってみました。
ふんわり香る緑茶の風味があり、生魚の香りが抑えられます。殺菌効果も期待できます。
作り方
- 1
洗ってざるに上げた米、水、緑茶粉末を炊飯器に入れて30分間浸水させてから炊飯する。
- 2
炊けたご飯に〇を入れてよく混ぜて人肌くらいに冷ます。
- 3
いなりずしの皮に2を詰める。ふちを4㎜ほど内側に織り込むときれいに見える。
- 4
お好みの具を用意し盛り付ける。
- 5
てまり寿司にも、ちらしずしにもおすすめの酢飯です。
コツ・ポイント
緑茶入りの酢飯でお寿司を作ることで、あっさりとしたいなり寿司に。油揚げのイソフラボンは女性ホルモンの代わりとなってお肌やホルモンバランスを整えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酢飯不要!ゆかりおいなりさん★ 酢飯不要!ゆかりおいなりさん★
朝のお弁当においなりさんを作りたい!酢飯の素がない!酢飯にすると時間がかかる!そんな時に便利です。酢飯じゃなくても旨✨ MHR2mama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21576052