鶏つくねの照り焼き

明日天気になあああれ @cook_40199825
鶏ももひき肉でつくねを作り、照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏もものひき肉が割引になっていたので、パッとひらめき作りました。
鶏つくねの照り焼き
鶏ももひき肉でつくねを作り、照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏もものひき肉が割引になっていたので、パッとひらめき作りました。
作り方
- 1
鶏もものひき肉に長ネギ、生姜と卵白を加える。
- 2
卵白が種に混ざるませ、よく混ぜる。粘りが出てきます。
- 3
フライパンに油を入れ、中火にする。熱したフライパンにスプーンで種をすくって、落とす。
- 4
片面に焼き色が着いたら、ひっくり返し、だししょう油を加えフライパンに蓋をする。
- 5
火が通ったら、酒を加えちょっと煮詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
つくねの種が手につくので、スプーンで種をすくうといいです。
似たレシピ
-
☆テリヤキ鶏つくね☆ ☆テリヤキ鶏つくね☆
安い鶏むね肉を買ったのでバーミックスでミンチにしてつくねにしてみました。もちろんひき肉で作ってもOK。残り物のきんぴらを刻んで入れると食感UP☆かなりオススメです。きょんた
-
[鶏つくね 照り焼き タレ多め 柔らか] [鶏つくね 照り焼き タレ多め 柔らか]
照り焼き味の、鶏つくねです。そのままのお味に卵黄を添えて、ごぼうを加えて、オクラをのせて…アレンジをしても美味しいです カリンダ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578924