鶏つくねの照り焼き

明日天気になあああれ
明日天気になあああれ @cook_40199825

鶏ももひき肉でつくねを作り、照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏もものひき肉が割引になっていたので、パッとひらめき作りました。

 鶏つくねの照り焼き

鶏ももひき肉でつくねを作り、照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏もものひき肉が割引になっていたので、パッとひらめき作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ももひき肉 200g
  2. 長ネギ(すりおろし) 5cm
  3. 生姜(すりおろし) 半かけ
  4. 卵白 1個
  5. だししょう油 大さじ1
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もものひき肉に長ネギ、生姜と卵白を加える。

  2. 2

    卵白が種に混ざるませ、よく混ぜる。粘りが出てきます。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、中火にする。熱したフライパンにスプーンで種をすくって、落とす。

  4. 4

    片面に焼き色が着いたら、ひっくり返し、だししょう油を加えフライパンに蓋をする。

  5. 5

    火が通ったら、酒を加えちょっと煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

つくねの種が手につくので、スプーンで種をすくうといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明日天気になあああれ
に公開
今は専業主婦です。これからも専業かもしれない、でも、朝が楽ですね。目覚ましウじゃんけん楽しんでます。あとは、時間があるときに趣味に打ち込んでいます。
もっと読む

似たレシピ