チーズ入りちくわのフリッター風

マイスターヨシ
マイスターヨシ @cook_40120710

ちくわの天ぷらを洋風にしてみました。中にチーズを入れて、カレー味、チリ味の2種ともよく合います
このレシピの生い立ち
ちくわを大量に買い込んでしまい、色々な調理法を試してみました。

チーズ入りちくわのフリッター風

ちくわの天ぷらを洋風にしてみました。中にチーズを入れて、カレー味、チリ味の2種ともよく合います
このレシピの生い立ち
ちくわを大量に買い込んでしまい、色々な調理法を試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 4本
  2. ベビーチーズ 3個
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 適量
  5. 調味料A
  6. カレー粉 小さじ1
  7. ガーリックパウダー 小さじ1/3
  8. ターメリック 小さじ1/2
  9. 調味料B
  10. ケチャップ 小さじ2
  11. チリパウダー 小さじ1
  12. ガーリックパウダー 小さじ1/3
  13. 揚げ油 300~500ml

作り方

  1. 1

    ちくわは半分にカットしてベビーチーズをちくわの中に入る大きさにカットします

  2. 2

    少し押し広げながら入る位にします。
    チーズを入れ終わったら軽く粉を振っておきます

  3. 3

    天ぷら粉に調味料Aを混ぜておき、規定の水を入れて混ぜておきます。

  4. 4

    調味料Bも同じ様にしてバッター液を作ります。

  5. 5

    写真くらいのとろみ加減にしておきます。

  6. 6

    それぞれの味のバッター液にチーズ入りちくわを付けて170度の油で揚げていきます

  7. 7

    チーズがとろけてる熱いうちに食べるのがオススメです。

コツ・ポイント

ちくわのサイズに合わせチーズをカットします。
揚げ色は付けすぎない方が彩りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイスターヨシ
マイスターヨシ @cook_40120710
に公開
パンスクール&パンSHOPを主宰。パン作りに目覚めて以来、開発したオリジナルパンの数は1000を超える。常識にとらわれないパン作り、あったらいいなを実現させる為、日々、パン作りに取り組んでいます。同時にパンの魅力を多くの人に伝えていけるように奮闘中です。テレビ、ラジオ、雑誌でも紹介されています。
もっと読む

似たレシピ