すき焼きの割り下

竜太郎の嫁
竜太郎の嫁 @cook_40301669

すき焼きの割り下はもちろん、肉じゃが・肉豆腐や鶏の照り焼きなどにも使える味です!
このレシピの生い立ち
なるべく使う分だけ作りたくて。市販品だと2人暮らしだと余ってしまうので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ✩酒 100cc
  2. ☆みりん 100cc
  3. △しょうゆ 100cc
  4. △ざらめ糖 大さじ2
  5. △ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に☆の酒とみりんを入れて沸騰させ、アルコール分を飛ばす。

  2. 2

    アルコール分が飛んだら火を止め、△マークのしょうゆ・ざらめ糖・ほんだしを入れて優しくかき混ぜて溶かす。

  3. 3

    ネギ・肉を軽く焼いたあと、他の材料を入れたら割り下を注いで煮る。塩っぱい時は熱い出汁を入れて調節する。

コツ・ポイント

ざらめ糖がオススメですが、きび糖や普通のお砂糖でもOKです!
多少甘さ控えめの量ですが、ご家庭のお味に調節してください!
肉じゃがや肉豆腐、鶏の照り焼きなどにもバッチリな甘辛な味なので、もし余っても使い勝手あります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

竜太郎の嫁
竜太郎の嫁 @cook_40301669
に公開

似たレシピ