食パンアレンジ☆夏乗り切る丸ごとピーマン

はぴぽん☆cooks
はぴぽん☆cooks @cook_40426178

今が旬!大きめピーマンを丸ごとのせた栄養満点簡単レシピです

#短時間で美味しい材料シンプル #簡単 #食材そのまま
このレシピの生い立ち
マヨネーズはたっぷり使うので、少し健康を気遣ってなたね油入りを使用しています。
黒胡椒を使用することでスパイシーさが足されて満足度が上がります。
チーズに塩分があるので、あえて醤油は垂らさずに作りました。

食パンアレンジ☆夏乗り切る丸ごとピーマン

今が旬!大きめピーマンを丸ごとのせた栄養満点簡単レシピです

#短時間で美味しい材料シンプル #簡単 #食材そのまま
このレシピの生い立ち
マヨネーズはたっぷり使うので、少し健康を気遣ってなたね油入りを使用しています。
黒胡椒を使用することでスパイシーさが足されて満足度が上がります。
チーズに塩分があるので、あえて醤油は垂らさずに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. ピーマン 1個
  3. マヨネーズ 適量
  4. 黒胡椒 適量
  5. とろけるチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    ピーマンをまず軽く洗い、ヘタ周りに切り込みを入れます。
    そして輪切りにするとヘタ部分がとれてワタと種が残ります。

  2. 2

    全て輪切り(1cmくらい)にします。
    わたと種はそのまま使用します。

  3. 3

    ピーマン→マヨネーズ→黒胡椒→チーズの順に乗せて焼くだけ。

  4. 4

    100均で購入できる食パン用陶器に水を入れオーブンへセットし、
    200℃約5分に設定して完成です。

コツ・ポイント

※焼き加減は調整してください

ピーマンは丸ごと使用する事で更に栄養満点です☆
生でも食べられ、加熱する事で苦味が軽減されます。
少し太めに切る事で食感が良く食べ応えがあります。

食パンは冷凍保存すると長持ちするのと焦げにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぴぽん☆cooks
はぴぽん☆cooks @cook_40426178
に公開
2025年以降の現在は祖母も食べれるご飯を掲載しています。栄養気にしつつ、なるべく簡単で洗い物が少なく済むように...●IH使用●アラジンオーブントースター使用同じズボラさん、一緒に頑張りましょ☆#シンプル #栄養満点 #マヨラー #健康 #簡単 #美肌 #美容 #アンチエイジング #調理師 #好き嫌いなし #食べるの大好き #料理嫌い #料理苦手 #介護食
もっと読む

似たレシピ