なすの焼きびたし

のんのおうちごはん
のんのおうちごはん @cook_40157391

焼いたなすを、ぽん酢しょうゆとおろししょうがの漬けダレに浸しました。
さっぱりした箸休めの一品です。
このレシピの生い立ち
なすで、こってりさっぱりのイメージで、作り置きに。

なすの焼きびたし

焼いたなすを、ぽん酢しょうゆとおろししょうがの漬けダレに浸しました。
さっぱりした箸休めの一品です。
このレシピの生い立ち
なすで、こってりさっぱりのイメージで、作り置きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長なす 1本
  2. しょうが(すりおろし ひとかけ
  3. ぽん酢しょうゆ 大さじ3
  4. オリーブオイル(漬け用) 小さじ2
  5. オリーブオイル(焼き用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすは、輪切りか大きいものは半月切りにして、5分程水に放つ。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひいて、水気を切ったなすを裏表焦げ目がつく程度に焼き上げる。

  3. 3

    漬けダレを作る。
    しょうがはすりおろし、ぽん酢しょうゆ、オリーブオイルと混ぜ合わせる。

  4. 4

    漬けダレに焼いたなすを浸し、全体に漬けダレを行き渡らせる。

  5. 5

    冷蔵庫で1時間以上おいて完成。

コツ・ポイント

ぽん酢しょうゆはお手持ちのものによって、かなり味が違うので、必要なら出汁を足したり、しょうゆみりん味の素などお好みで足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんのおうちごはん
に公開

似たレシピ