鶏むね肉ときゅうりのねぎ塩ダレ

ptantofu
ptantofu @cook_40102439

鶏むね肉ときゅうりで作る中華風の簡単冷菜です。暑い夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
デパ地下で鶏肉やイカをねぎダレで和えた惣菜が売ってるのを見て、身近にある材料で作ってみました。

鶏むね肉ときゅうりのねぎ塩ダレ

鶏むね肉ときゅうりで作る中華風の簡単冷菜です。暑い夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
デパ地下で鶏肉やイカをねぎダレで和えた惣菜が売ってるのを見て、身近にある材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g〜350g)
  2. きゅうり 2本
  3. [下味]
  4. 小さじ1/2
  5. 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. [ねぎ塩ダレ]
  8. 万能ねぎ 6本
  9. しょうが 1片
  10. 2g
  11. 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮をむき、縦4本くらいに切り分けたあと、薄くそぎ切りにする

  2. 2

    ボールに切った鶏むね肉を入れたら、下味用の塩、酒、片栗粉を順に入れ都度よく混ぜる

  3. 3

    ねぎ塩ダレを作る
    万能ねぎを小口切り、しょうがはすりおろして耐熱性容器に入れ塩を加える

  4. 4

    フライパンで油を加熱する
    煙が上がってきたら耐熱容器のねぎ、しょうがの上からかけてよく混ぜる

  5. 5

    きゅうりを乱切りにしたらボールに入れて塩(分量外)でもみ、10分ほどおいてからよく絞る

  6. 6

    鍋にお湯を沸かし、鶏むね肉を入れほぐしながら2分ほど茹でる
    火が通ったらザルにあけ、流水で冷やす

  7. 7

    しっかり水を切った鶏むね肉、きゅうり、ねぎ塩ダレを合わせて冷蔵庫で冷やしたら完成

コツ・ポイント

鶏むね肉を薄く切り、片栗粉をつけてさっと茹でることでプリッとした食感になります。茹ですぎ注意!
ねぎ塩ダレは他の材料と和えても美味しく食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ptantofu
ptantofu @cook_40102439
に公開
子供のご飯と大人の酒の肴の両立を目指してます。
もっと読む

似たレシピ