【 餅チーズ天ぷら 明太マヨソース 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

サクサクにかるく揚がった衣の中からもっちもちの餅、プロセスチーズのコク、明太マヨネーズのソースがよく合います。

このレシピの生い立ち
天ぷらを揚げてた時に、お餅も揚げて、チーズを中に入れて、それを明太マヨネーズで食べたら美味しいかなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。

【 餅チーズ天ぷら 明太マヨソース 〗

サクサクにかるく揚がった衣の中からもっちもちの餅、プロセスチーズのコク、明太マヨネーズのソースがよく合います。

このレシピの生い立ち
天ぷらを揚げてた時に、お餅も揚げて、チーズを中に入れて、それを明太マヨネーズで食べたら美味しいかなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 切り餅 3個
  2. 少量
  3. ベビーチーズ 3個
  4. 衣【 作りやすい量 】
  5. 薄力粉 40g
  6. 60g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/5
  8. 日清オイリオ キャノーラ油 適量
  9. 辛子明太子 20g
  10. マヨネーズ 20g

作り方

  1. 1

    切り餅を半分に切って、水にくぐらせて、耐熱皿に間隔を開けて乗せて、レンジ用ふたをしてレンジ500wで1分40秒加熱する。

  2. 2

    途中で1分経ったら、位置を変えて、更に40秒加熱する。
    (コツ・ポイントに詳細あり)

  3. 3

    柔らかくなったら、指先にオイルを付けて伸ばして、半分に切ったプロセスチーズを包む。薄力粉をまぶす。

  4. 4

    揚げ油を180度に温める。

  5. 5

    ボウルに水、薄力粉を入れて、泡だて器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。

  6. 6

    揚げ油が180度に温まったら、【3】の餅に衣をまんべんなく付けて、油に入れて揚げていく。1度に6個入れて揚げる。

  7. 7

    途中でひっくり返しながら2分揚げる。
    目安としては、餅がポンと音を立てて膨らみます。

  8. 8

    チーズが溶け出てしまうので、すぐに全部を取り出す。
    辛子明太子とマヨネーズを混ぜて、上からかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

レンジ加熱は1分経ったら取り出して、柔らかくなった餅とちょっとまだ固い餅があるので、皿をくるっと回して、柔らかくなった餅があったところに固い餅が来るように位置を変える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ