鰻・焼き帆立どんぶり

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

錦糸卵を敷き詰めた上にフッカフカの鰻と焼き帆立てをのせて手作りタレを存分にかけて頂きます♡

このレシピの生い立ち
真空パック入りの国産鰻を買いました。
めっちゃ美味しかったので、一袋は冷凍で取っておきました。
丼に錦糸卵を敷き詰めて焼き帆立を添えたらとっても美味しくって満足です。

鰻・焼き帆立どんぶり

錦糸卵を敷き詰めた上にフッカフカの鰻と焼き帆立てをのせて手作りタレを存分にかけて頂きます♡

このレシピの生い立ち
真空パック入りの国産鰻を買いました。
めっちゃ美味しかったので、一袋は冷凍で取っておきました。
丼に錦糸卵を敷き詰めて焼き帆立を添えたらとっても美味しくって満足です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1尾
  2. 鰻のタレ レシピID17654574 お好み量
  3. 料理酒 鰻蒸し用 50cc
  4. ご飯 2杯分
  5. 炒りごま 白 適量
  6.  錦糸卵 2個
  7. 料理酒 錦糸卵ほぐし用 小さじ1
  8. 帆立貝柱 6個
  9. 料理酒 解凍時 小さじ2
  10. トッピング
  11. 紅生姜 少々
  12. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    冷凍保存しておいた国産鰻を冷蔵庫で解凍します。

  2. 2

    鰻のタレを作ります。
    レシピID17654574を参考にさせて頂き美味しくできました。
    ありがとうございました。

  3. 3

    錦糸卵を作ります。
    レシピID 20983458をご参考ください

  4. 4

    冷凍帆立てに料理酒をスプレーして、冷蔵庫で解凍します
    素焼きして、水気が引いたところで焦げ色がついたら鰻のタレをかけます

  5. 5

    トッピング用を用意します。
    炒りごま(白)
    紅生姜
    刻み海苔を用意しておきます。

  6. 6

    フライパンに料理酒50cc入れて煮切りします。
    鰻を半分に切り分けて皮目を下にして蓋をする
    中火で5分ほど蒸します。

  7. 7

    炊き上がったご飯を丼に盛り炒りごまを振りかけます。
    錦糸卵、焼き帆立、紅生姜を用意します。

  8. 8

    ご飯の上に錦糸卵を敷き詰めて、鰻と帆立をおきます。紅生姜をトッピングして、刻み海苔を振りかけて完成です。

  9. 9

    冷奴と香の物を添えて頂きます。

  10. 10

    わさびをのせてみました、とっても美味しい。
    合いますね♡

コツ・ポイント

鰻のタレを作る
錦糸卵を作る
焼き帆立てを作る
最後に鰻を料理酒を煮切りして蒸します。

錦糸卵を敷いて焼き帆立てを添えるとボリューミィです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ