魚肉ソーセージの醤油炒め飯

ほりゅりゅ
ほりゅりゅ @cook_40104651

シンプルながら憎めない味です。
素朴なのですが無性に食べたくなるときがあります。
このレシピの生い立ち
シンプルに醤油で炒めたご飯です。
小さいときたまに母が作ってくれるこのシンプル飯が好きでした。
昔は目玉焼きではなく出来立てに生卵を割って食べていました。
そちらも美味しいです!

魚肉ソーセージの醤油炒め飯

シンプルながら憎めない味です。
素朴なのですが無性に食べたくなるときがあります。
このレシピの生い立ち
シンプルに醤油で炒めたご飯です。
小さいときたまに母が作ってくれるこのシンプル飯が好きでした。
昔は目玉焼きではなく出来立てに生卵を割って食べていました。
そちらも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. ご飯 お茶碗2杯分ほど
  3. しょうゆ 大さじ4
  4. ほんだし 小さじ1
  5. しお・こしょう 少々
  6. 味の素 小さじ1/2
  7. サラダ油 大さじ3
  8. 1個

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージを薄くスライスしていきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油と魚肉ソーセージ
    入れて軽く炒めます。

  3. 3

    次にご飯を入れます。(うちは持ち麦入りです。)

  4. 4

    調味料を入れてしっかり混ぜながら炒めて行きます。

  5. 5

    炒め終わったらお皿に盛り付けます。

  6. 6

    同じフライパンで目玉焼きを作ります。分量外のサラダ油を入れて卵を割り入れて蓋をして1分半。炒め飯の上に乗せて完成です。

コツ・ポイント

出来立てを食べてください!
冷めると固くなってしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほりゅりゅ
ほりゅりゅ @cook_40104651
に公開
毎日メニューを考えるのって大変ですよね。家はメイン1~2、サラダ、副菜2~3を基本としてるのでCOOKPADさんにお世話になってます。我が家のメニューも皆さんの参考になればと思います。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ