切り昆布・豚こま・舞茸・甘辛炒め煮

マカカヌ @cook_40336315
切り昆布に豚こま・野菜を入れる事でボリュームも栄養もたっぷり☆作り置きにいかがでしょうか♪
このレシピの生い立ち
お弁当によく入れています☆
作り方
- 1
人参は細く切る☆スライスして少しづつずらしながら切ると早いです
- 2
舞茸は食べやすい大きさに手で割いておく
- 3
舞茸は根元も食べれるので根元の白い部分もついていたら割く
- 4
生姜はみじん切り
- 5
切り昆布はさっと軽く洗い3cmくらいの食べやすい大きさに切る
- 6
フライパンに油を熱して生姜を炒める
- 7
豚こまをほぐしながら入れて軽く炒める
- 8
豚こまの色が変わったら切り昆布、舞茸も入れてさっと炒め◎の調味料を入れる
- 9
あれば落とし蓋をして弱めの中火で10分ほど煮る(普通の蓋でもOKです)
- 10
煮えたら、落とし蓋、または蓋を取り火を強めて汁気を飛ばして完成です
コツ・ポイント
舞茸の代わりにしめじ、干し椎茸を入れても美味しいです☆鍋で作っても大丈夫です
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589240